※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。
■基調講演 |
- 「社員の働きがいを生み出す新・人事戦略」
- 働く人のモチベーション要因や働き方の変化が進む中、人事部門は何をするべきなのか。「働きがい」の重要性、人材マネジメントのあるべき姿などについて、事例や最新の考え方を交えながら、お話しいたします。
一橋大学大学院商学研究科教授
守島 基博氏
プロフィール:80年慶應義塾大学文学部社会学専攻卒業。86年米国イリノイ大学産業労使関係研究所博士課程修了。人的資源管理論でPh.D.を取得後、カナダ国サイモン・フレーザー大学経営学部助教授。90年慶應義塾大学総合政策学部助教授、98年同大大学院経営管理研究科助教授・教授を経て、2001年より現職。近著に『人材の複雑方程式』(日経プレミアシリーズ)がある。
|
■特別講演[A] |
- モチベーションを高める組織づくり
~社員のモチベーションを高めるための7つの要素~
- 個人のワーク・モチベーションを高めるポイントとは何か。同社が実施してきた意識調査の蓄積データを基に先行要因を明らかし、日本企業におけるワーク・モチベーションを高めるための組織的・個人的要因を考察する。
-
株式会社日本経営協会総合研究所 組織行動部門 主任研究員
加藤 理氏
- プロフィール:慶応義塾大学経済学部卒、同大学院社会学研究科修士課程修了。現在、日本経営協会総合研究所 組織行動部門主任研究員として、多変量解析を用いた意識調査結果の分析や“現場”に赴いてのフィールドワークから、現場の視点と経営の視点のマッチング=人と組織のパフォーマンス最適化に向けた指導・支援を行なっている。
|
■特別講演[B] |
- 「ワークハピネスカンパニーのつくり方」
~人が育ち、成長を続ける組織の条件とは?~
- 社員が楽しくいきいきと働き、成長する。そして会社も永続的に発展する。
そのような社員と会社の幸せな関係「ワークハピネスカンパニー」のつくり方を、事例を交えながらご紹介いたします。
-
株式会社エスプール総合研究所 代表取締役社長 公認会計士
吉村 慎吾氏
- プロフィール:大手会計事務所に入所。途中、日本証券業協会に出向、上場審査官として多くの企業の上場
審査を行う。00年(株)エスプールの設立に参画、06年に大証ヘラクレスに上場させる。
その後、エスプール総合研究所を設立。会計士、経営者としての経験に基づき、永続する
組織の構築支援を使命とし、日々研究開発を行っている。
|
■特別講演[C] |
- 選択肢(オプション)を利用した人材育成と組織づくり
~標準化と進化の両立を目指して~
- 組織の発展には、思考/行動様式を共有化し、挑戦的な行動の成果を標準に組み込む進化サイクルが必要である。本講演ではその実現のために選択肢(オプション)を活用する研修やeラーニングの方法を紹介する。
-
プリンシプル・コンサルティング株式会社 代表取締役
秋山 進氏
(出展:株式会社日本経済新聞出版社)
- プロフィール:京都大卒。リクルートで事業開発などに携わった後、インディペンデント・コントラクターとして複数のトップ企業のCEO補佐を行う。 その後、全社リスク管理やコンプライアンスのコンサルティングに従事し、製造業、流通、IT、商社などにおいて、攻めと守り、変化と秩序を両立させる組織作りに携わってきた。著書多数。
|