企業の「新卒採用活動」にはさまざまな課題があると言われますが、それらを「科学的」に考え、「募集」「選抜」「定着」のそれぞれの段階のポイントを整理することを目的に、少人数限定のランチミーティングを開催しました。ゲストは、「採用学」という新たな学問分野の確立を目指し、いま大きな注目を集めている、横浜国立大学大学院准教授の服部泰宏氏。そして、長年に渡って新卒採用マーケットやランキングなどの調査を幅広く行っている新卒採用情報のプロ、株式会社 マイナビ就職情報事業本部 HRリサーチセンター長の栗田卓也氏。新卒採用活動において重視すべきこととは何か、活動の根本にある「意味」や「ポイント」とは何なのか――。服部氏には「採用学」の研究結果から、栗田氏にはマイナビが持つ幅広いデータや長年のご経験の観点から、詳しくお話しいただきました。
横浜国立大学大学院国際社会科学研究院 准教授 服部泰宏氏 |
株式会社 マイナビ 就職情報事業本部HRリサーチセンター長 栗田卓也氏 |
参加者の方の事例も共有しながら、 ミーティングは進められました |
ランチを食べながらのリラックスした雰囲気が、 大変好評でした |
服部先生が確立を目指す 「採用学」への関心は大変高いことがわかりました |
参加者の方から積極的に質問が寄せられました |
「採用学」という新たな切り口から、じっくりと新卒採用活動について考えた、服部氏、栗田氏とのランチ・ミーティング。参加された皆さまは、今まで曖昧だった採用に関するさまざまな事項について、改めてその意味を考えることができたようです。今回のミーティングが企業の新卒採用活動にどのような影響をもたらすのか、これからの動向が大変注目されます。