人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまを対象とした、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2020-春-」 人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまを対象とした、日本最大のHRイベント
2020年5月27日(水)・28日(木)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
[後援]厚生労働省 経済産業省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2020-春-[大阪]」トップ 講演者インタビュー 長峯 志甫氏(大阪ガスビジネスクリエイト株式会社 イノベーション戦略部 兼 人材開発事業推進部 チーフ)インタビュー

講演者インタビュー一覧

人材の内発的動機付けでビジネス課題を解決する!「アート」のビジネスへの活用とは

長峯 志甫氏 photo

大阪ガスビジネスクリエイト株式会社 イノベーション戦略部 兼 人材開発事業推進部 チーフ

長峯 志甫氏

企業が持続的に事業を継続するためには、新たなビジネスの創出が必要です。その一方で「新規事業創出がうまくいかない」と耳にします。本講演ではその課題解決の一つとして近年注目されている「アート思考」についてご紹介します。新しいビジネスを創出する際の課題に、人材の内発的動機付けで考えるアート思考がどのような役割を果たすのか、ポイントを学んでいきます。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

・新しいビジネスを創出する人材育成について困っている/人材育成に興味がある
・「新しいビジネスや価値」を考え、進められる人材がいない
・新規事業創出がなかなかうまくいかない
・社員のモチベーションについて課題を感じている
・イノベーター育成について、人材育成担当として何をすればよいかわからない・・・
など、これからの会社を担う新しいビジネスや価値を創り出す人材にとって必要なポイント等について学びを深め、役立てたい方におすすめです!

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

企業が持続的に発展していくためには、新しいビジネスや価値創造(イノベーション)への取組みが不可欠です。一方で新たなビジネス創出はなかなかうまくいかない、それに携わる人材育成について悩みがある、など様々な課題を抱えています。当社は約20年近くMOTを通じて、多くの企業の皆様と共に、新規事業創出やイノベーター育成等に取り組んでまいりました。当社の【MOT(Management Of Technology)】とは、世の中の課題解決に向けて、新たなビジネスや価値を創造するために経営・技術の両方をわかる人材を育成することです。
最近、企業様から「アート思考って知ってる?」「新規事業創出にどう役立つの?」と聞かれることが多くなってきました。確かにここ数年、アート思考に関する書籍が多く出ていますが、なかなかその実態を理解する機会がないように感じます。
本講演では、世界でも大変注目されている「アート思考」の考え方、新たなビジネス創出における課題等を共有し、人材の内発的動機とアート思考、ビジネス創出の関係性や役割等について、皆さまと共に学びを深めてまいります。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

新しいビジネスやイノベーション創出には、個人の内発的動機づけが大変重要です。世界中から注目されている「アート思考」という考え方、「ビジネスとの関係」について、実際に企業で新規事業立ち上げに携わってきた株式会社ジョイントの村木様、「アートとメンタルヘルス」を研究し、自らアーティストとしてもご活躍している研究舎ヨハクの小野様より、お話いただきます。また10年以上様々な企業様とイノベーター育成に携わってきた大阪ガスビジネスクリエイトの長峯を含めた3名で、企業を担う人材育成について熱く、語っていきたいと思っております!
皆さま、ぜひご参加ください!

  • この記事をシェア
ライブ視聴受付終了
講演者プロフィール
長峯 志甫氏(ながみね しほ)
大阪ガスビジネスクリエイト株式会社 イノベーション戦略部 兼 人材開発事業推進部 チーフ
2008年(株)アイさぽーと(現大阪ガスビジネスクリエイト(株))に入社。MOTスクールや企業研修の企画営業を担当。2010年新たなビジネスコースの立ち上げに携わる。研修プロデューサーとして、人材育成プログラムの企画やイノベーション創出の仕組み構築など、業界を超えて多くの企業様をサポートしている。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。