人・組織の課題解決策を体系的に学ぶ、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2021-春-」 
2021年5月18日(火)・19日(水)・20日(木)・21日(金)・25日(火)・26日(水)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2021-春-」トップ 講演者インタビュー 田中 義紀氏(タレンタ株式会社 代表取締役社長 兼 COO)インタビュー

講演者インタビュー一覧

サーベイ施策を再整理する ~テクノロジーの進化と後活用のあり方について~

田中 義紀氏 photo

タレンタ株式会社 代表取締役社長 兼 COO

田中 義紀氏

社員向けサーベイは古くから行われてきましたが、近年はテクノロジーの進化により実施が容易となり、また社員エンゲージメントの重要性が認知されたこともあり、施策の拡大を行う企業が増加の一途を辿っています。本講演では乱立するサーベイ施策に視点を当てて、個々の施策やその目的・現状・課題の再整理と、テクノロジーの進化により可能となった現実解について考察します。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

本講演は従業員エンゲージメントの維持・向上に取り組まれている責任者・担当者や、HRテクノロジーの活用を推進されている責任者・担当者で、以下のような課題を持つ方のご参加を想定しています。

・360度サーベイ、エンゲージメントサーベイ、1on1フォローアップなどの各種サーベイや、人事評価で生じる自由回答データを自社のエンゲージメント向上施策に活かしきれていない

・統計分析、テキストマイニング、機械学習などデータドリブンのアプローチを実践したいが、専門スキルを保持する人材が確保できない

・データドリブンのアプローチに取り組んでいるものの、見える化するまでにリソースを費やし過ぎており、見える化した後の施策立案に時間が割けていない

・個社単独でのデータドリブンの取り組みでは、データの収集数などの観点でやや限界を感じ始めている

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

私たちは10年来、海外製のHRテクノロジーの日本市場展開に従事しておりますが、ここ数年はお客様から、蓄積されたHRデータの活用ニーズの高まりを感じていました。

お客様の中でも人事部門内にデータ分析チームを設けたり、データ活用の実践事例が出てきたりとHR領域におけるデータドリブンアプローチ(ピープルアナリティクス)が進展し始めています。そんな中、私たちはデータ収集ノウハウや専門知識がなくても活用できる汎用的なソリューションを探していました。

本講演で紹介するのは、「BlueML」というカナダ・モントリオール発祥のExplorance社が開発した、360度サーベイ・エンゲージメントサーベイ・1on1フォローアップなどの各種サーベイや、人事評価で生じる自由回答データのテキスト分析ソリューションです。複数の企業から収集したビッグデータをベースとした事前検証済の汎用AIモデルと、社員エンゲージメントに特化した事前定義済のカテゴリーモデルを使って自由回答データの分析を簡単に行うことができます。

当日はこれをどのように組織開発、人材開発、福利厚生、労務管理などの各種人材マネジメント施策に展開していくかについてご紹介します。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

私たちは「Work Happy!な世の中を創る」をミッションとして、グローバルの最新HRテクノロジーとその背後にある考え方を日本市場に持ち込み、日本企業の人材マネジメント変革の実現を後押ししています。

10年前には採用・配置・育成・評価・登用に跨る統合型タレントマネジメントソリューションを、また5年前に採用領域へのビデオ動画やAI活用手法を日本市場に持ち込み、日本企業に対して新たな視点・価値観や具体的なハウツーを提供してきました。

今回の新たなテキスト分析手法についても、「面白い!」「凄い!」「こういうのが欲しかった!」「こういう時代が来たか!」と感じて頂けるようであれば幸いです。

  • この記事をシェア
講演者プロフィール
田中 義紀氏(たなか よしのり)
タレンタ株式会社 代表取締役社長 兼 COO
慶應義塾大学院理工学研究科管理工学専攻修了。外資系IT企業複数社を経てタレンタ株式会社に参画。2010年よりHR領域に特化し、人事業務の効率化や高度化に加え、ワークエンゲージメントの向上や内的動機づけの促進を狙った最先端HRテクノロジーの発掘や日本企業への適用手法を開発しサービスとして展開している。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop