人・組織の課題解決策を体系的に学ぶ、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2021-春-」 
2021年5月18日(火)・19日(水)・20日(木)・21日(金)・25日(火)・26日(水)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2021-春-」トップ 講演者インタビュー 高松 康平氏(株式会社ビジネス・ブレークスルー 執行役員 問題解決力トレーニングプログラム講座責任者)インタビュー

講演者インタビュー一覧

現場を率いる管理職に必要な地図と武器
~学びを実務につなげるための秘訣とは? ~

高松 康平氏 photo

株式会社ビジネス・ブレークスルー 執行役員 問題解決力トレーニングプログラム講座責任者

高松 康平氏

変化が大きい環境の中で、以前にも増して管理職の役割が重要になってきています。一方で管理職が抱える課題は多く、本来の役割に徹することができていない管理職の方も多いのではないでしょうか。本講演では、管理職自身が今後どのように歩むべきなのかを自らが考えられるようになるためのエッセンスと、研修をきっかけに変化を促し、実務につなげるためのポイントについてお話しします。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

世の中が大きく変化し、管理職に求められる要件も変わってきています。これまでのヒューマンスキルを重視した管理職研修も重要ですが、人間性だけでは部下はついてきません。

これからは、上からいわれたことを実行するだけでは不十分で、現場において顧客起点で戦略をつくる力が必要です。不透明な未来に対して何を信じればうまくいくのか、自ら旗印を掲げ、勝ち筋を示せる、現場を率いる力が求められます。

本講演は、管理職研修の実施を検討されている方はもちろん、管理職が抱えるさまざまな課題に対する解決のヒントを得たい方、将来の幹部候補の育成を検討されている方、さらに企業や部門の成長を考えている経営層や事業部のトップの方にもおすすめの内容です。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

本講演では、管理職自身が今後どのように歩むべきなのか、自らが考えられるようになるための「地図」を紹介し、その道を前に進むための「武器」を手に入れていただけます。

★未来の勝ち筋を見つけ、現場を率いる管理職に必要となる7つの武器★
武器1 現場視点ではなく、視点を上げて事業部長(経営者)視点で何をすべきかを考える力
武器2 過去に起きた問題に対応するだけでなく、未来のチャンス(リスク)に対して先んじて動く力
武器3 わからないことが多い中でも、イシューを構造化して意思決定する力
武器4 場当たり的なアイデアではなく、好循環を生み出す戦略的思考力
武器5 トップダウンで指示するのではなく、みんながワクワクするようなストーリーで伝える力
武器6 手に入る数字をとりあえず見るのではなく、成功を見極めるKPIを設定する力
武器7 ひたすら愚直に行動するだけでなく、スピーディな仮説検証を実現し軌道修正を行う力

当日は、この7つの武器をどう生かしていくかについてもお話しします。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

本講演では、『筋の良い仮説を生む 問題解決の「地図」と「武器」』の著者であり、この研修を開発したビジネス・ブレークスルー問題解決力トレーニングプログラムの講座責任者の高松より研修の全体像をお話しします。

実際のカリキュラムもご紹介させていただきますので、研修イメージをお持ちいただくことが可能です。管理職研修の企画や見直し時のお悩み、ご質問などにも適宜お応えさせていただきますので、ぜひご参加ください。

  • この記事をシェア
講演者プロフィール
高松 康平氏(たかまつ こうへい)
株式会社ビジネス・ブレークスルー 執行役員 問題解決力トレーニングプログラム講座責任者
慶應義塾大学経済学部卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。その後、リクルート等を経て現職。現在はビジネス・ブレークスルーにて、教育コンテンツの企画開発から運営まで幅広く携わっている。【著書】『筋の良い仮説を生む問題解決の「地図」と「武器」』(Amazon経営戦略カテゴリー第1位獲得!)

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop