HRスクール 2016冬期講座 全7講座 カリキュラム

1/10(火)19:30~21:00

戦略人事

これからの人事に必要なもの、
人材業界に必要なもの

カゴメ株式会社 有沢正人氏

カゴメ株式会社

執行役員経営企画本部
人事部長

有沢 正人
(アリサワ マサト)

1984年に協和銀行(現りそな銀行)に入行。

銀行派遣により米国でMBAを取得後、主に人事、経営企画に携わる。2004年にHOYA株式会社に入社。人事担当ディレクターとして全世界のHOYAグループの人事を統括。全世界共通の職務等級制度や評価制度の導入を行う。また委員会設置会社として指名委員会、報酬委員会の事務局長も兼任 グローバルサクセッションプランの導入等を通じて事業部の枠を超えたグローバルな人事制度を構築する。2009年にAIU保険会社に人事担当執行役員として入社。ニューヨークの本社とともに日本独自のジョブグレーディング制度や評価体系を構築する。

2012年1月にカゴメ株式会社に特別顧問として入社。カゴメ株式会社の人事面でのグローバル化の統括責任者となり、全世界共通の人事制度の構築を行っている。2012年10月より現職となり国内だけでなく全世界のカゴメの人事最高責任者となる。

1/17(火)19:30~21:00

人工知能

リクルートのAI研究を牽引する若きリーダーが語る
人工知能は、HRをどう変えていくか

株式会社リクルートホールディングス 石山 洸氏

株式会社リクルートホールディングス

Recruit Institute of Technology 推進室
室長

石山 洸
(イシヤマ コウ)

リクルートのAI研究所 Recruit Institute of Technology 推進室 室長。大学院在学中に修士2年間で18本の論文を書き、アラン・ケイの前でプレゼン。博士課程を飛び越して大学から助教のポジションをオファーされるも、リクルートに入社。雑誌・フリーペーパーから、デジタルメディアへのパラダイムシフトを牽引。リクルートとエンジェル投資家から支援を受け、資本金500万円で会社設立。同社を成長させ、3年間でバイアウト。その後、メディアテクノロジーラボの責任者を経て現職。

1/24(火)19:30~21:00

チェンジエージェント

伝統的な巨大組織でも変えていける
~有志の会「One Panasonic」が取り組む風土革新、
クロスバリューイノベーションへの挑戦~

パナソニック株式会社 濱松 誠氏

パナソニック株式会社

コーポレート戦略本社 人材戦略部
特命担当 主務(パス株式会社 出向中)

濱松 誠
(ハママツ マコト)

大阪外国語大学在学中、米国留学やインド研修等を経て、卒業後2006年に松下電器産業(現パナソニック)に入社。海外コンシューマー営業、インド事業推進を経て、2012年に社内公募でコーポレート戦略本社人材戦略部に異動。パナソニックグループにおける採用戦略の立案や人事制度(人材交流関連)の設計・運営を担当する傍ら、同年、部門を横断して社員同士の交流を図る有志の会「One Panasonic」を立ち上げる。

2016年3月から、コミュニティサービス事業、旅行事業、化粧品事業などを多角的に展開するベンチャー、パス社に出向。資本関係のない国内ベンチャー企業への出向はパナソニック初のケース。

2/7(火)19:30~21:00

評価

評価制度をなくして組織を活性化させる
~脳科学の研究に基づいたGrowth Mindsetとは?~

ギャップジャパン株式会社 岸本 しのぶ氏

ギャップジャパン株式会社

人事部
シニア・マネージャー

岸本 しのぶ
(キシモト シノブ)

2002年成蹊大学経営学部国際経営コース卒業。ギャップジャパン株式会社入社。4年間の店舗マネジメント職を経験したのち社内公募にて自ら手を挙げ人事部へ異動。組織開発、採用、育成、評価を経験し、現職。

ブランドのもつYou do You(あなたがあなたらしく)という理念に基づき、新たなタイプの能力開発プログラムを導入、その実行をリードする。一人ひとりの個性を活かすことで生まれる組織の可能性や創造性の実現を目指している。

2/14(火)19:30~21:00

アナリティクス

日立製作所の新卒採用における
人財アナリティクス
~プランニングと実践~

株式会社日立製作所 中村 亮一氏

株式会社日立製作所

ICT事業統括本部 人事総務本部 人財企画部
タレントマネジメントグループ 主任

中村 亮一
(ナカムラ リョウイチ)

2004年人事総務への仕事を希望し、日立製作所へ入社。同年、関西支社総務部へ配属され、労務・福利・人事・教育と幅広く人事総務業務へ従事した後、2010年から東京本社へ異動、約4年半技術系の採用業務に携わる。

2015年2月より、現在のIT部門の人事担当として採用・ダイバーシティ・人員管理などの業務をメインに担当するほか、同部門のデータアナリティクスマイスタ―、リクルートキャリア社、日本エス・エイチ・エル社と連携し「HR Tech」領域のプロジェクトを立ち上げ、現在に至る。

2/21(火)19:30~21:00

ビジョンとカルチャー

急成長とダイバーシティを支えぬく、
Amazonの「理念浸透」の仕組み

アマゾン ジャパン合同会社 篠塚 寛訓氏

アマゾン ジャパン合同会社

Manager, Talent Acquisition

篠塚 寛訓
(シノヅカ ヒロノリ)

ニューヨーク大学スターンビジネススクール卒業後、日本国内の人材系企業にて新規事業立ち上げやキャリアコンサルタントなどを経験。2012年アマゾン ジャパン入社後は、アメリカやEUのビジネススクールを中心にMBAホルダー採用や、国内の新卒採用プログラムをリードし、2015年より現職。業務外ではAmazon Baseball Clubに所属し、部署横断の交流にも貢献している。

2/28(火)19:30~21:00

HR Techの潮流

人事がテクノロジー活用に取り組む上での
四つの壁と、打ち破る方法

株式会社アイ・キュー 青田 努氏

株式会社アイ・キュー

『日本の人事部 HR Tech』編集長

青田 努
(アオタ ツトム)

リクルート(現リクルートキャリア)およびリクルートメディアコミュニケーションズ(現リクルートコミュニケーションズ)に通算10年在籍し、新卒リクナビの学生向けマーケティング業務、求人広告の制作ディレクター、自社採用に従事。その後、アマゾン ジャパン、プライス ウォーターハウスクーパースなどで、人事マネージャー(おもに採用領域)を経験。2015年株式会社アイ・キューに入社。2016年より現職。

筑波大学 第一学群 人文学類 卒業。早稲田大学大学院 商学研究科 修了(人材・組織マネジメント専攻/MBA)。 組織学会、人材育成学会、日本マーケティング学会 所属。