[主催]『日本の人事部』(株式会社アイ・キュー)
[後援]厚生労働省 経済産業省 [会場]大手町サンケイプラザ
講演者インタビュー
変わる新人・若手社員の育成方法 ―働き方改革時代のエンゲージメントの高め方―
株式会社NEWONE 代表取締役社長
上林 周平氏
「働き方改革」が加速する中、多様な働き方が当たり前となり、日本人の労働観も変化しています。このような時代において、制度やルール面の変更だけでなく、新入社員や若手社員の育成はどうあるべきでしょうか。本講演では、納得感を大事にする若手社員に対し、組織へのエンゲージメントを高めるためにはどのような方法で育成をすべきか、働き方改革時代における育成のポイントをお伝えいたします。
―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。
本講演は、大きく三つのパートに分かれます。
一つ目のパートでは、昨今の若手の傾向についてお伝えします。デジタルデバイスがあるのがあたりまえな時代に育ち、ゆとり世代とも呼ばれるこの世代。なぜ自分が行う必要があるのかという意味を大切にし、また社会への貢献意識も強いといわれる若手の傾向について、考える機会を作ります。
二つ目のパートでは、人生100年時代と言われる中、若手の意識がどう変わっていくかについて考える機会を作ります。書籍『LIFESHIFT』でも触れられており、また政府が打ち出す「働き方改革」でも加速される変化について、例えば、1社で働き続けることがあたりまえではなくなることや、個人としての力をつける意識が高まるなど、改めて考えていきたいと思います。
その上で、三つ目のパートでは、大きな変化が起こっているこの時代において、新人・若手育成はどうあるべきかについて考える機会を作ります。終身雇用という前提意識が限りなく減ってきており、多様な働き方も身近なものになってきている中で、今後の自社を背負ってもらいたい新人・若手社員に何をすべきか。そもそも"育成"をすべきなのか。我々は、納得感を大切にする若手社員に対して、組織へのエンゲージメントを高めるため、組織が求めることを結果的に自分で気づくブーメラン型の手法を中心に、これからの新人・若手社員の育成方法についてお伝えします。
―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。
NEWONE(ニュー・ワン)は、株式会社シェイクで約15年間「自律」「リーダーシップ」をテーマに大手企業~ベンチャー企業まで研修などを実施してきた経験を活かし、そのグループ会社として2017年9月に始動いたしました。これまで培ってきた人材育成・組織開発ノウハウをもとに、これから変化する「働き方」について特化し、新たなサービスの開発・提供を行っています。
また、新たな組織体だからこそ、タブーに切り込む覚悟をもって、本質を追求していくことを大事にしており、これまでにない新たな価値(new one)を作っていきたいと思っています。
―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。
私自身、新入社員研修というものに15年以上登壇してきましたが、特にここ数年は受講者の状況について大きな変化を感じております。それに加えて、働き方改革法案が成立したこともあり、変化がさらに加速することが予測されます。
このような「これから」に対して、新人・若手育成もいよいよ変化が求められます。ただ「楽に働く」のではなく、活力・熱意・没頭ができることによって、働くことへの充実感が高まる世の中にしていきたい。そのような想いをもって取り組んでおりますので、当日は、皆さま方と一緒に「これから」について考えていきたいと思います。
- 上林 周平氏(かんばやし しゅうへい)
- 株式会社NEWONE 代表取締役社長
- 大阪大学人間科学部卒業。 アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。2002年、株式会社シェイク入社。企業研修事業の立ち上げ、商品開発責任者として、プログラム開発に従事。新人~経営者層までファシリテーターを実施。 2015年、代表取締役に就任。2017年9月、株式会社NEWONEを設立。
「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。