■ 午前の部[協賛:テクノブレーン株式会社]
|
9:45~10:00 |
ご挨拶・趣旨説明
|
10:00~11:20 |
- パネルセッション[A] 東京会場からの生中継
- 「2012年度の中間総括と今後の展望」
- 【パネリスト】
- 株式会社リクルート リクナビ編集長 岡崎 仁美氏
- 株式会社 毎日コミュニケーションズ 就職情報事業本部 HRリサーチセンター長 栗田 卓也氏
- 株式会社日経HR 日経就職ナビ編集長 渡辺 茂晃氏
- 【司会】
- ライフマネジメント研究所所長 楢木 望氏
|
11:30~12:20 |
情報交換会(グループワーク方式) |
■ 午後の部[協賛:株式会社エクシードバリュー]
|
15:15~15:30 |
ご挨拶・趣旨説明
|
15:30~16:50 |
- パネルセッション[B] 東京会場からの生中継
- 「人事から見る今後の採用戦線について」
- 【パネリスト】
- 丸紅株式会社 人事部人材採用課課長 澤田 健太郎氏
- 株式会社セブン-イレブン・ジャパン 採用部 新卒採用担当 長井 由衣氏
- 株式会社ぐるなび 人事部門 部門長 田中 潤氏
- 【司会】
- ライフマネジメント研究所所長 楢木 望氏
|
17:00~17:50 |
情報交換会(グループワーク方式) |
■ 午前の部[協賛:株式会社クリエイトマネジメント協会]
|
9:45~10:00 |
ご挨拶・趣旨説明
|
10:00~11:20 |
- 基調講演[C] 東京会場からの生中継
- 「人と組織を育てる企業戦略」
株式会社リクルート
ワークス研究所 所長・専門役員
大久保 幸夫氏
|
11:30~12:20 |
情報交換会(グループワーク方式) |
※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。
『日本の人事部』への会員登録(無料)が必要です。会員登録フォームはこちら
■パネルセッション[A] 10:00-11:20 |
「2012年度の中間総括と今後の展望」東京会場からの生中継
リクナビ・マイナビ・日経就職ナビの3社がそれぞれの視点で、2012年度の採用活動を中間総括。その上で、今後の予測される展開について解説する。
【パネリスト】
|
株式会社 毎日コミュニケーションズ
就職情報事業本部
HRリサーチセンター長
栗田 卓也氏
|
株式会社日経HR
日経就職ナビ編集長
渡辺 茂晃氏
|
【岡崎 仁美氏プロフィール】
1971年香川県生まれ、1993年株式会社リクルート入社。以来一貫して人材採用に関する営業および編集企画に従事。「ビーイング」副編集長、「リクナビNEXT」編集長を歴任し2007年より現職。三女の母でもある。 |
【栗田 卓也氏プロフィール】
1992年入社。以来一貫して採用コンサルタントとして、新卒採用の各種業務に携わっており、マイナビ編集長として、大学での就活講座やクライアント向け採用セミナー等の講演も精力的に行ってきた。現在は、新設部署である「HRリサーチセンター」で新卒採用マーケットやランキング等、幅広い人材領域の調査を行っている。 |
【渡辺 茂晃氏プロフィール】
株式会社日経HR編集部部長 日経就職ナビ編集長。1991年日経事業出版入社。高齢者向け雑誌編集、日本経済新聞社産業部記者を経て98年より就職情報誌、書籍の編集に携わる。2005年より日経就職ナビ編集長。著書は『これまでの面接vsコンピテンシー面接』『マンガで完全再現! 面接対策』がある。 |
【司会】
|
【楢木 望氏プロフィール】
ライフマネジメント研究所所長。株式会社リクルートで「月刊就職ジャーナル」「海外旅行情報」などの編集長を経て1985年より現職。企業や専門学校の経営デザイン、ヒューマンリソースデザインを手がけてきた。近著に「内定したら読む本」。1948年東京生まれ。 |
|
■パネルセッション[B]15:30-16:50 |
「人事から見る今後の採用戦線について」東京会場からの生中継
新卒採用の担当者が“現場視点”で2011年の採用活動を中間総括。震災の影響や採用活動の早期化・長期化など、さまざまな話題にどう対応しているのかを報告する。また今後の採用活動において予測される課題への対応策についても語りあう。
【パネリスト】
丸紅株式会社
人事部人材採用課課長
澤田 健太郎氏
|
株式会社セブン-イレブン・ジャパン
採用部 新卒採用担当
長井 由衣氏
|
|
【澤田 健太郎氏プロフィール】
1991年4月 丸紅株式会社入社、人事部海外人事室
1998年4月 人事部人事企画課
(給与・評価等人事処遇制度の企画立案、人事異動等)
2003年4月 中国総代表付、北京支店駐在
(中国の人事担当、ナショナルスタッフ=現地採用社員の人事処遇制度の立案、研修、採用等人事関連業務、北京での総務担当、商工会議所・日本人会対応等)
2009年4月 人事部人材採用課課長
(新卒採用、キャリア採用、障がい者採用、派遣社員対応等) |
【長井 由衣氏プロフィール】
2004年3月 株式会社セブン-イレブン・ジャパン 入社
横浜の直営店舗にて店舗経営に携わる。内容は、採用・教育・育成、及び売上向上を目指しての戦略立案から経費コントロールに至るまでセブン-イレブン店舗の経営全般。
2007年1月 オペレーション本部へ
店舗経営全般についてのアドバイスを行うOFC(店舗経営相談員)となり、横浜市内の加盟店7店舗を担当。
2008年10月 採用部採用担当へ
新卒採用担当として、初年度は主に内定式、入社式などの式典対応や、内定者フォローを主に担当。2009年より、採用戦略立案、選考管理から上記式典対応に至るまで、新卒採用全般を担当。 |
【田中 潤氏プロフィール】
1985年に新卒で入社した日清製粉株式会社で営業・人事の業務を経験した後、46歳にして初転職。現在は株式会社ぐるなびにて人事の責任者を務める。創業1900年の企業から設立2000年の企業に移りながらも、仕事の本質は変わらないことを改めて実感しつつ、急拡大した新興企業において日々業務にまい進する。
慶応義塾大学キャリアラボ登録キャリアアドバイザー。GCDFキャリアカウンセラー。業務の傍ら、学生のキャリア支援にも継続的に取り組んでいる。真のナポリピッツァ協会日本支部事務局長。にっぽんお好み焼き協会理事。 |
【司会】
|
【楢木 望氏プロフィール】
ライフマネジメント研究所所長。株式会社リクルートで「月刊就職ジャーナル」「海外旅行情報」などの編集長を経て1985年より現職。企業や専門学校の経営デザイン、ヒューマンリソースデザインを手がけてきた。近著に「内定したら読む本」。1948年東京生まれ。 |
|
■基調講演[C] 10:00-11:20 |
「人と組織を育てる企業戦略」東京会場からの生中継
人と組織に関する研究機関の所長を務める大久保氏が、これからの企業戦略について語る
|
株式会社リクルート ワークス研究所 所長・専門役員
大久保 幸夫氏
【大久保 幸夫氏プロフィール】
1961年生まれ。1983年一橋大学経済学部卒業。同年株式会社リクルート入社。人材総合サービス事業部企画室長、地域活性事業部長などを経て99年にリクルートワークス研究所を立ち上げ、所長に就任。2010年より内閣府参与を兼任。2011年専門役員就任。専門は、人材マネジメント、労働政策、キャリア論。著書に『日本型キャリアデザインの方法―「筏下り」を経て「山登り」に至る14章―』(日本経団連出版)、『成長する人が実践する30のルール』(日本経済新聞出版社)、『日本の雇用―ほんとうは何が問題なのか』(講談社現代新書)、『キャリアデザイン入門Ⅰ・Ⅱ』(日本経済新聞出版社)、『ビジネス・プロフェッショナル』(2006年 ビジネス社)など多数。
|
|
■基調講演[D]15:30-16:50 |
「コミュニケーション活性化による組織開発」東京会場からの生中継
ベストセラー『はじめての課長の教科書』の著者である酒井氏が、人材育成を語る
|
フリービット株式会社 戦略人事部 ジェネラルマネージャー
酒井 穣氏
【酒井 穣氏プロフィール】
1972年、東京生まれ。慶應義塾大学理工学部卒、オランダTilburg大学TiasNimbas Business School経営学修士号(MBA)首席取得。商社にて新事業開発、台湾向け精密機械の輸出営業などに従事した後、オランダの精密機械メーカーに転職、オランダに移住。柔軟な労働環境を活用して、知的財産権部での仕事に精力的に取り組む一方、2006年にウェブアプリ開発のベンチャー企業を創業、最高財務責任者(CFO)としての活動を開始。2009年、フリービットに参画するために帰国。東大LB、慶応MCC、中央MBAなどでゲスト講師担当。著書には、ベストセラーとなった『はじめての課長の教科書』のほか、『「日本で最も人材を育成する会社」のテキスト』『リーダーシップでいちばん大切なこと』など多数。 |
|
『日本の人事部』への会員登録(無料)が必要です。会員登録フォームはこちら