花田 光世氏プロフィール画像
花田 光世氏
慶應義塾大学 名誉教授
はなだ・みつよ/南カリフォルニア大学Ph.D.-Distinction(組織社会学)。企業組織、とりわけ人事・教育・キャリア問題研究の第一人者。産業組織心理学会理事、人材育成学会副会長をはじめとする公的な活動に加えて、民間企業の社外取締役、報酬委員会などの活動にも従事。経済産業省、厚生労働省の人材開発・キャリアの領域の研究会などに座長・委員として幅広く従事。「人事制度における競争原理の実態」で、第一回組織学会論文賞を受賞。主な著書に「働く居場所の作り方」(日本経済新聞出版社)「新ヒューマンキャピタル経営」(日経BP社)、主な論文に「人事制度における競争原理の実態」(組織科学)、「グローバル戦略を支える人事システムの展開法(上・下)」「コア人材の機能と条件」(以上「ダイヤモンド ハーバード・ビジネス」)などがある。American Sociological Review,Administrative Science Quarterlyといった海外の学術誌や国内の学会誌、人事分野の専門誌などに300本を越す論文があり、最近は、キャリア自律の推進、キャリアアドバイザーの育成などの活動に精力的に取り組んでいる。

花田 光世氏からのメッセージ

人事部門への期待

最近の人事部門のあり方に関して心配なことがあります。多くの企業において、間接部門経費・管理費の削減が進展し、人事部門もその影響で人材の削減に走らざるをえない状況に置かれています。そのため人事業務の見直しを進め、個別の事業所や本社の人事パーソンの削減が進展しています。そのため人事は人事企画や制度設計などに軸足を移し、社員一人ひとりに対するきめ細かいフォロー、業務プロセスの流れのフォローといったきめ細かい対応が手薄になっており、そのための弊害なども出ています。日本企業の人事の強さは、一人ひとりの社員に対する手厚い支援にありました。人員削減下でも、この社員支援に対する工夫を継続して実施することが、元気の出る組織、組織の活性化につながると考えます。難しい状況にあることは承知していますが、それぞれの組織の特徴を活かした、一人ひとりの社員支援への工夫に知恵を働かせていただけることを期待しています。日本企業の元気は一人ひとりの社員へのフォローと元気から!