無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

中学入試問題から考える 部下育成のヒント

 

先日、ある製造業の管理職の方たちと人材育成についてお話をしている中で、

たまたま今年の首都圏の中学入試の問題について話題になりました。

 

受験業界では有名な話ですが、特に私立学校の入試問題には、その学校が

求める人材像や価値観などが反映される場合があります。

 

例えば、国語の問題であれば、物語文の主人公の葛藤の理解を把握するために

的確な言葉で言語化するという能力が求められるケースがありますし、算数であれば、

公式で解ける問題ではなく、初見の問題から読み取れる条件を地道に整理し、

数え上げていくことで、正答に辿り着ける問題を出題する中学校もあります。

 

今年、都内の御三家と呼ばれる有名中学校の入試では、理科でこんな問題が

出題されました。

 

『 現在地球にいる野生の飛べない鳥をヤンバルクイナ以外に2つ書きなさい。ただし、

人が飼育していて飛べなくなったニワトリやアヒルは野生ではないと考えます。 』

 

何気ない普通の知識を問う問題にも見えますが、長年、受験を専門にする業界にいる者としては、

なぜこんな問題をこの中学校は敢えて出してくるのだろうと考えてしまいます。

 

「野生の飛べない鳥とは、どんな鳥なのか?」

 

「野生で飛べないことは、何を意味するのか?」

 

しかも「人が飼育して飛べなくなった鳥は野生ではないと考えます」という表現も、

奥が深そうです。

 

そして、この話を先日、製造業の管理職の方たちに紹介したところ、

 

「あっ、うちの会社、野生感、不足してるわ」

 

といった、ちょっとした人材育成の議論にもなりました。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

鳥が野生で飛べないことは、鳥にとって相当なリスクをともないます。

 

一方で、飛べなくなってしまった野生の鳥は、進化の過程で生き残るために

地上を高速で走る能力であったり、水中を泳ぐ能力など、別の力を身に付けていきます。

 

それは、人が飼育して飛べない状態にするのではなく、自らを野生の環境に身を置くことで、

飛ぶ能力を更に強化したり、飛ぶ以外の能力であれば、その能力を環境に適応できるように

自らが主体的に習得していくものであるということを示しているようにも思えます。

 

ちょっと深読みの感はありますが、「管理職が部下を育てようとして、結果として

部下の能力を潰してしまった」という笑うに笑えない話にも通じるような感じがします。

 

みなさまの会社では部下育成において、どんな能力を、どのように習得させていらっしゃいますか?

 

  • モチベーション・組織活性化
  • マネジメント
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション
  • プレゼンテーション

私たちは 教えるプロであり続けます

大人と子どもの学び方には違いがある一方で、多くの共通項があります。その共通項の1つである「主体的に学ばせる動機つけのメソッド(教え方のスキル)」は、管理職の部下育成や専門社員の教え方の向上など、あらゆるビジネスパーソンに役立っております。

細谷幸裕(ホソヤユキヒロ) 株式会社 市進コンサルティング 代表取締役

細谷幸裕
対応エリア 全国
所在地 文京区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

人の成長を支援する人の心構え

瀬川 智美子(Six Stars Consulting株式会社 研修コーディネーター(実践するマネジメント読書会(R)認定ファシリテーター))

春。新しい年度がスタートし、間もなくゴールデンウィーク。新入社員の方々はどのようなお気持ちで出社し、働き、そして家路につ...

2024/04/23 ID:CA-0005304 定着・育成に向けた風土づくり