無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

エグゼクティブコーチングとは? 第3回 具体的な場面

エグゼクティブコーチングBlog 第3回となる今回は、エグゼクティブコーチングの具体的な場面をご紹介します。

・どんな進め方で、どんな会話をするのか?

・コーチはどんな質問を投げかけるのか?

代表的なシーンをご覧いただきます。

 

 

エグゼクティブコーチング初回:テーマ決め

 

エグゼクティブコーチングの初回では、この後続くコーチングセッションで、何をテーマに話していくかを決めていきます。

アイディール・リーダーズの場合、月に1〜2回、1回90分のセッションを対面で定期的に行っています。

 

初回のセッションは、コーチのこんな質問から始めます。

 

「最近、気になっていることや、問題意識を持っていることは何ですか?」

「始めたいのに始められていないこと/やめたいのにやめられないこと、にはどんなことがありますか?」

 

まずはこの問いから思い浮かぶことを順不同に挙げていただき、その中から、コーチングセッションの中でどのテーマに取り組んでいくか、コーチとクライアントで対話をしながら決めていきます。

場合によっては、挙げられた項目の抽象度を上げたり、因果関係を整理することによって、別の大きなテーマが見えてくることもあります。ホワイトボードを活用し、話の内容を可視化しながら、「何が取り組むべき課題なのか?」あるいは「何を明確にしていきたいのか?」を決定していきます。

 

A案か?それともB案か?

 

エグゼクティブコーチングの中でよくあるのが、「A案とB案があるが、どちらにしようか迷っている」というケースです。A案もB案もそれぞれ良し悪しがあるので決めがたい。また、どちらに決めたとしても、会社全体に大きなインパクトをもたらすことがわかっている。経営者やリーダーの方は、多かれ少なかれこのような場面に直面されることかと思います。

 

このようなシーンにおいて、コーチは、

「それは、A案がいいんじゃないですか?なぜなら・・・」

とは言いません

 

コーチの役目はアドバイスをすることではなく、クライアントの方が自ら答えを導き出すためのサポートをすることであるためです。

 

では、何と問いかけるのか?

 

様々なアプローチが考えられますが、

一つは、「視点を変えて見てみる」ための質問をすることが挙げられます。

 

例えば、

 

「お客様や社員(その他ステークホルダー)の立場からみると、どう見えますか?」

「3年後のご自身を想像してみてください。3年後からみると、それぞれの案はどう映りますか?」

「◯◯さんの尊敬する人物は、それぞれの案について、何と言いそうですか?」

「一個人として、ワクワクするのはどちらですか?」

 

といった質問です。

 

時には、立つ場所を物理的に変えてみて、イメージをより膨らませることを促すこともあります。

 

もう一つのアプローチとしては、クライアントのビジョンや価値観などに照らし合わせて考えてみるための質問をします。

 

例えば、こんな質問です。

「◯◯さんがこれから作り出したい状態はどんな状態ですか?」

「その状態を実現するためには、何が大事なポイントとなりますか?」

 

「◯◯さんが経営全般や仕事において大事にしている価値観は何ですか?」

「その価値観に照らし合わせると、A案、B案はそれぞれどう映りますか?」

 

このような質問に対し、立ち止まって考えることで、

A案かB案(時には新しいC案やD案)を、クライアントご自身が決めていくのです

 

以上が、エグゼクティブコーチングでよくある場面のご紹介でした。

 

実際には、ここにご紹介した以外にも様々な質問やワークなどを組み合わせて、経営者の方をサポートしていきます。コーチは、クライアントが自ら答えを見出すためにできることは何かを考え、「あの手この手」のアプローチを駆使して、クライアントの方の意思決定や変容を伴走する存在なのです

 

次回は、アイディール・リーダーズのエグゼクティブコーチングの特徴や、お客様の声をご紹介します。

 

  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • コーチング・ファシリテーション
  • チームビルディング

エグゼクティブコーチング、Purposeを軸にした組織変革を支援するプロフェッショナル

エグゼクティブコーチングを通して、経営者・ビジネスリーダーの行動変容を支援します。管理職向けコーチング研修の実績多数。また、組織のPurpose(存在意義)を明確にし、組織を変革するコンサルティングを得意としています。グロービス講師。

後藤 照典(ゴトウ アキノリ) アイディール・リーダーズ(株)COO

後藤 照典
対応エリア 全国
所在地 千代田区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

このプロフェッショナルの関連情報

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム