無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

稲盛氏の著書「心」から究極の人材育成について考える

最近、会社経営で悩んだり、迷いそうになった時、稲盛和夫さんの著書「心」を読むようにしています。

元は、経営者としてのマインド醸成のために読み始めたのですが、
これまで会社経営や人材育成で私が大切にしている価値観に通ずるところがあり、
非常に共感、納得する内容なのです。

私は究極の人材育成とは、
【人が自立的に成長していくこと】
だと考えています。

つまり、

---------------------------------------------------------------------------
これまで以上の成果を出せる人材になってもらい、
会社の成長に向けた貢献を通して、
本人の人生をより幸せなものにしてもらうこと
---------------------------------------------------------------------------

これこそが、人材育成の重要な目的ではないだろうか、
と常々考えてきたのです。


┏━━━━━━━━━━━━━━┓
■会社側・人事としてできること
┗━━━━━━━━━━━━━━┛

究極の人材育成のため、会社側から一方的に

「ぜひ、会社に貢献する管理職になってください」

とお願いモードで社員に期待を伝えるだけでは
到底うまくいかないでしょう。

本人が自ら意義を見出す
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というプロセスが必要不可欠であり、そこをおろそかに扱ってしまうと、
本人の成長は勿論、会社の成長にも思うようにつながらない、ということになりかねません。

だからこそ、会社の人事や管理職の方の役割は、
社員の皆さん一人ひとりが会社の中で成長し
活躍し続ける意義を見出すキッカケを与えるような、
“関わり”をすることが重要なのです。

そのためには、人事や管理職などの人を育てる立場にある方々が、

社員一人ひとりのこれからの人生がより良くなるために、
会社を取り巻く社会の概況と今後の予測をし、
社員一人ひとりの強みや希望を充分考慮した上で、
キャリアプランを考える

ということを実行する必要があるのではないでしょうか。


┏━━━━━━━━━━━┓
■究極の人材育成の原動力
┗━━━━━━━━━━━┛

ここで知っておいていただきたい重要な“あり方”があります!

それは、

信頼と当事者意識
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

です。

社員一人ひとりを、「この人は必ず出来る人だ」
とその力を心から信頼するということ。

そして、社員一人ひとりが立たされている、
プライベートを含めた立場や状況を
自分事として捉えるということです。

そのあり方を持った上で、

-----------------------------------------------------------
社員の志と会社のミッションをつなぐ
-----------------------------------------------------------

ということを行っていきます。

これが適切に行われると、社員も会社も幸せ、という
100%win-winの関係が生まれます。

これが、究極の人材育成の原動力です。

 

┏━━━━━━━━━━━┓
■究極の人材育成の原動力
┗━━━━━━━━━━━┛

私は女性活躍推進のセミナーや研修をさせていただくときには、
必ず、会社の目指しているところと対象社員の本音の思いや
実態を入念にヒアリングして、セミナーや研修を通して、
少しでも社員の皆さんと会社の100%win-winの関係を
築く架け橋になれれば、と考えています。

そのために、私が必ず取り組むことが、

「もしも、私がこの会社の社員だったら?」
「私が、この会社の経営者だったら?」

と、とことん考え抜くこと。その上で最適なコンテンツを提供しています。

私はかつて大企業、中小企業で人事を担当していた頃、
社員一人ひとりとの面談やセミナー、研修などの施策を通して、
【社員の志と会社のミッションをつなぐ】
ことを丁寧に行ってきました。

それが最終的には、究極の人材育成につながり、
社員の成長と会社の成長につながったのだと思います。

人事や管理職の人を育成する立場にある人は、
今一度、この究極の人材育成の実現のために出来ることについて
熟考し、今日から、今すぐにでも実行できることに
着手することから始めていただければと願っています。

  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • マネジメント

◆技術系企業D&I突破口となる次世代リーダー・女性管理職を育成

元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまでのべ5,000人以上の技術系企業のリーダー・管理職育成に携わる。専門は技術系企業に特化したD&I推進コンサルティング。

細木聡子(ホソキアキコ) 株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士

細木聡子
対応エリア 全国
所在地 千代田区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム