無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ミスして落ち込む部下を励ます言葉のかけ方

仕事をしていれば、誰にでもミスはあるものです。

ところが、すぐに気持ちを切り替えられる人もいれば、失敗を引きずってしまう人もいます。

 

ミスを引きずって自信をなくしてしまったり、仕事に対する意欲を失ったりすることもあるので放っておけませんよね。

 

そこで今回は、落ち込んでいる部下や後輩に励ましの言葉をかける方法をお伝えします。

 

 

・失敗すると落ち込んでしまう心理とは?

 

自分が思うほど、人はミスしたことを覚えていないものです。

 

それを証明する心理実験があります。

教室にいる5人の学生に、紙に書かれた質問に回答するように指示をします。開始から5分経った頃、教室に1人の学生が入ってきます。

 

その学生は、5人の学生の前に立たされます。

遅刻した学生は、過去の大スターの顔写真がプリントされた、着るのが恥ずかしいTシャツを着ています。

 

その後、遅刻した学生は教室の外に出されます。

 

同じ実験を複数のグループで行った結果、教室に残った5人のうち、そのTシャツに気づいたのは平均して5人中1人(20%)でした。

 

一方、遅刻した学生に、「何人がTシャツに気づいたと思うか?」と尋ねたところ、平均2.5人(50%)でした。

 

この実験から、人は自分が思っているほど自分に注目していないことと、失敗をした人は実際よりも注目されていると感じることがわかります。

 

 

・失敗を引きずってしまう人は、実は自信家!?

 

こうなるのは、自分の行動や失敗、外見などが人からの注目を浴びていると思い込んでしまうからです。

 

このように自意識過剰になり、「人はきっとこう思っている」と偏った見方をすることを、自己中心性バイアスといいます。

 

「あんな失敗をしたのだから、合わせる顔がない」と思うのは、自分が注目されていると感じているからです。

 

この傾向がある人は、客観的に物事をとらえるのが苦手で、「こんなに頑張っているのに評価されない」と不満を感じたり、根拠のない自信を持ったりすることもあります。

 

 

・励ましの言葉+具体的な解決策を考えよう!

 

落ち込んでいる人を励ますときは、「人は自分ほどミスを気にしていない」ということをまずは伝えましょう。

 

そのうえで、「今度はどうすればうまくいくか?」という具体的な方法を考えます。

 

ただし、ミスをして落ち込んでいる人の意見は否定しないことが大事です。

 

「その方法よりもこちらの方がいい」と言うと、より仕事に対する自信を失ってしまうからです。「その方法もいいね」と、肯定するように心掛けてください。

 

同じ失敗をしないための方法が見つかったら、「◯◯さんなら、次はきっと大丈夫!」と励ましましょう。

 

根拠がなくても自分に自信がある人は、「優秀だから、次は失敗しない」という暗示にかかりやすい人でもあります。こうして自信を取り戻すと、落ち込みから回復します。

  • モチベーション・組織活性化
  • マネジメント
  • コーチング・ファシリテーション
  • チームビルディング
  • 情報システム・IT関連

社員一人ひとりが個性・適性を認め合い、才能を最大限発揮できる働きがいのある職場づくりを目指します!

自身の経験として、マッサージ店補経営、IT事業を経て、働き方改革のコンサルティング事業を始めている。
経営者と従業員の両方の心に寄り添った提案を行います。

服部 裕樹(ハットリ ヒロキ) ブラックスミス 代表

服部 裕樹
対応エリア 全国
所在地 高槻市

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

人の成長を支援する人の心構え

瀬川 智美子(Six Stars Consulting株式会社 研修コーディネーター(実践するマネジメント読書会(R)認定ファシリテーター))

春。新しい年度がスタートし、間もなくゴールデンウィーク。新入社員の方々はどのようなお気持ちで出社し、働き、そして家路につ...

2024/04/23 ID:CA-0005304 定着・育成に向けた風土づくり