
- 福利厚生
どなたでもマイホームを持つスタートラインに立てる社会を実現していきます株式会社Minoru
カブシキガイシャミノル
他 福利厚生 福利厚生型社宅制度「マイホームがもらえる会社」
新築戸建賃貸住宅に一定期間居住し続けると、所有者から従業員様へ、入居した物件(土地・建物)が譲渡される仕組みです。

このサービスのポイント
- サービス利用料無料
- 利用登録は無料です。利用しないのに毎月利用金が発生するということはありません。自社所有で建築する場合は建築時の建築費用が発生します。
1
- 住宅ローン不要で戸建住宅を持ち家に
- 住宅ローンという借金のリスクと不安を取り除きながら、定住と継続的勤務、そして新規採用力アップの強力な一助となります。
2
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 北海道・東北 関東 信越・北陸 東海 近畿 中国 四国 九州・沖縄[福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県] |
費用 | 初期費用0万円 月額費用0万円 |
導入社数 | 導入社数非公開 |
サービス形態 | 代行・アウトソーシングコンサルティング |
サービス詳細
圧倒的な離職対策と採用強化の決定版
譲渡型賃貸住宅「家賃が実る家」とは、自分でプランニングした新築マイホームに、一定期間賃貸で住み続けることで、賃貸期間満了後に土地と建物が自分のものになる、まったく新しいマイホーム取得のシステムです。
今後10年で、人口減少・高齢化の影響で生産人口が激減、企業は「人材」の奪い合いになると予想されています。新規採用や、長期に勤続してきた経験豊富な人材ほど、福利厚生が充実している「勤務したい会社」に目や足が向くようになってきます。
そこで、譲渡型賃貸住宅「家賃が実る家」を活用した、従業員様向けの福利厚生をご提案いたします。
従業員様のライフイベントの中でも、マイホームを手に入れるということは、非常に重要度の高いイベントです。しかし、30年~35年の長期間住宅ローンを抱え、毎年固定資産税を支払い、10年~15年ごとに修繕費がかかる…。
譲渡型賃貸住宅「家賃が実る家」のマイホーム取得システムは、住宅ローンという借金のリスクと不安を取り除きながら、定住と継続的勤務、そして新規採用力アップの強力な一助となります。
ぜひ、御社の福利厚生に譲渡型賃貸住宅「家賃が実る家」をご利用ください。

サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
- 社宅・寮運営・管理
- 退職金・企業年金