
HRカンファレンス2021-春- 参画企業
- 人材アセスメント・サーベイ
- 組織・人事コンサルティング
- 採用コンサルティング・採用アウトソーシング
人を幸せにする評価と教育で、 幸せを作る人、をつくる。Institution for a global society株式会社
アイジーエスカブシキガイシャ
育成・研修 DXリーダー開発プログラム 「 DxGROW 」
『デジタルが苦手…』の意識を変える!
挑戦に対する「意識の変容」から始める、全く新しいDXリーダー育成プログラム

このサービスのポイント
- DXへのネガティブ感情にアプローチ
- 認知心理学の手法を用いて、デジタルへのバイアスを測定。また、学習と日々の内政を通じて前向きな感情を生成しバイアスを軽減、除去します。
1
- 飽きずに楽しめるDXリテラシーの底上げ
- 経営シミュレータによる意思決定体験と、平易な基礎知識学習。AI・IoT人材を「活用する」また「意思決定する」ために必要なリテラシーを身に着けます。
2
- 内省を通じた、現場実践・業務への接続
- 単なる知識インプットだけが目的ではありません。学習を常に自社ビジネスや業務、自身の行動と紐づけ、何ができるかを考えながら進めます。
3
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | <お見積例> 最小人数20名様より承ります ・人材の診断【DX人材評価支援】 5万円/人 ・組織分析、能力開発プログラム等詳細についてはお問合せください。 |
導入社数 | 導入社数非公開 |
対象階層 | 経営者・経営幹部 |
対象職種 | 全職種 |
テーマ | 意識改革・モチベーション向上その他[DX推進リーダー育成] |
サービス形態 | eラーニング・学習支援システム研修教材・通信教育 |
サービス詳細
DXへのポジティブ感情生成と、意思決定に必要な基礎リテラシー向上育成プログラム
DX推進においてカギとなる人材を育てるためのオンラインリーダー開発プログラムです。学習や内省を通して、リテラシー向上だけでなく、DXへの感情や意識を変容させ、事前事後のアセスメントでその変化を見える化します。
●対象:部門長、選抜リーダー人材など、DX推進のキーパーソン
●学習形態:8週間のeラーニング・プログラム
●学習目標:
1. DXが自社に及ぼすインパクト、ビジネスモデル転換の重要性を理解している
2. 戦略マーケティングやデータ分析の基礎知識を理解し、実務応用の方法が分かる・計画できる
3. DXマネジャーに必要なスキル・コンピテンシー開発に、動機づけられている

サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
- 意識改革・活性化
- リーダーシップ
- 適性検査
今求められている「攻めのDX」とは?~管理職から始める、これからのDX研修~

- サービス・製品資料
- 新入社員研修
- リーダーシップ
- 適性検査