
- 人材育成・研修
- 人材アセスメント・サーベイ
ブレイクスルーを生み出すCAの異業種交流研修株式会社コンサルティングアソシエイツ
カブシキガイシャコンサルティングアソシエイツ
育成・研修 「地域課題解決」× 「異業種交流」のアプローチ
【伊豆で地域課題解決×異業種交流】I-CAMP/社会価値創造リーダー
このサービスのポイント
- 地域課題解決×異業種交流の新アプローチ
- 地域課題や異業種のメンバーとの触れ合いを通じて視野を大きく広げ、社会価値を共創するリーダーとしての能力を身につけるプログラムです。
- マッチング型 異業種交流研修
- 同じ育成課題をもった特定の企業同士で手を組み、各社から数名ずつを派遣しあい、共に学び合うスタイルの研修です。参加企業同士の将来ビジョンや課題を議論できます。
- 大企業を対象に、多様な業界とのマッチング
- 当社の異業種交流研修にご参加いただいているのは、ほとんどが従業員1000名(単体)以上の大企業から選抜、もしくは主体的に参加されたメンバーです。
サービスDATA
対象企業規模 | 1000人以上 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | ■中堅向け:1社 150万円(4名参加の場合) ※上記が概算であり、都度お見積もりの上、決定いたします。 |
導入社数 | 導入社数非公開 |
対象階層 | 若手社員中堅社員 |
対象職種 | 全職種 |
テーマ | キャリア開発リーダーシップ |
サービス形態 | 通学型[ワークショップ]屋外体験型研修 |
期間・回数・時間 | ■中堅向けの場合:3STEP6日間のプログラムです(1泊2日×3回) |
対象人数 | 1社4名を想定しております。 |
サービス詳細
「地域課題解決 」 × 「 異業種交流 」という新たなアプローチ
~「地域課題解決」×「異業種交流」という人材育成。~
様々な業界で事業の変革が迫られる中、次世代リーダーの多くが従来の事業構造や仕事の進め方にとらわれ、自社の未来像を描けずにいます。しかし、異業種メンバーとの交流を通じて視野を大きく拡げ、自社・業界の将来ビジョンをゼロベースでデザインすることは十分に可能です。豊かな感性で未来を描けるリーダーの育成を目的とした、I-CAMPのご案内です。
プログラム名称「I-Camp」の「I」には、伊豆半島の「I」、地域や会社、仲間への「愛」、イノベーションの「I」、すべての主体となる当事者としての「I(=自分)」、そんな想いが込められています。
■社会価値共創マインド(CSV)
これからのリーダーには、経済的合理性の追求だけではなく、社会にいかに価値を届けるか、という視点がますます重要になってきます。 地域の課題に実際に触れ、自社の経営理念やリソースを踏まえて、どのような提案ができるのか、深く考え、語り合う中で、社会価値共創マインドが醸成されていきます。
■変革を推進するリーダーシップ
異なる企業のメンバー、地域の関係者とのプロジェクトワーク。 地域の人材や課題のオーナーへのヒアリング。 簡単に進まない活動の中で、チーム内にコンフリクト(葛藤)がうまれます。 そんなとき、どのようにコンフリクトに対峙し、関係者を巻き込み、チームとして成長していくのか。 本気の経験があるからこそ、リーダーシップへの実践的な学びが得られます。
■複雑系の課題解決に有効なシステム思考、デザイン思考
社会課題のような、様々な関係者や単純でない因果関係、それぞれの思惑や事情が絡み合う課題に対しては、論理的思考やナゼナゼ分析だけでは歯が立ちません。
システム思考やデザイン思考といった複雑系課題解決をカードゲームで体感し、実際のテーマに合わせて議論を進めていきます。
<プログラム(中堅社員向け)>
・対象:30代の中堅社員。1社あたり4名。
・チーム編成:各社チームのメンバー3~4名と、地元企業メンバー1名、自治体職員1名の5~6名チームでプロジェクト活動を推進。
・プログラム:学びと交流が最大化する「アクションラーニング」を採用。 1泊2日×3Step、計6日間のプログラム。途中にチーム単位での中間活動があります。
導入フロー
日程・トピックス | 内容 |
---|---|
研修開始までの流れ |
|
よく寄せられる質問
- まだ情報収集段階ですが、説明を受けることは可能でしょうか?
- はい。
情報収集段階でも構いませんので、遠慮なくお問い合わせください。
担当者から直接ご連絡いたします。(オンラインでのご説明も可能です)
- 実際に研修を見ることは可能でしょうか?
- 参加企業様に確認の上、改めてご連絡いたします。
これまで、オブザーブという形で実際に見て頂くことは多数ございます。
サービス資料を無料ダウンロード
- サービス・製品資料
- リーダーシップ
- 中堅社員研修
- 若手社員研修
企業マッチング型 異業種交流研修 Breakthroughシリーズ
- サービス・製品資料
- 中堅社員研修
- ロジカルシンキング・課題解決