
HRカンファレンス2021-春- 参画企業
- 研修施設・会議室・他施設
- 人材アセスメント・サーベイ
- 組織・人事コンサルティング
企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する株式会社タナベ経営
カブシキガイシャタナベケイエイ

このサービスのポイント
- 適切な人材配置のヒントに
- チーム内の性格特性上の補完関係、適切な人材配置のヒントになる
1
- より効果的な人材育成
- チームに足りない特性が明確になり、個々の能力やチームの特性に応じた、より効果的な人材育成を行なうことができる
2
- 潜在能力を持った社員を発見
- チーム全体の視点から組織の成果につながる潜在能力を持った社員を発見できる
3
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | ~10名:150,000円、~50名:200,000円、~100名:300,000円、~200名:500,000円、~300名:600,000円、~500名:800,000円、~1000名:1,000,000円(税別) ※1,000名を超える場合は別途お見積りとさせていただきます。 ※1区分を含む料金です。 ※幹部適性診断もしくは性格能力判定の実施が必要となります(別途料金)。 |
導入社数 | 導入社数非公開 |
サービス形態 | 調査・分析 |
サービス詳細
「成果を生む組織づくり」への基礎として。
数多くの人材戦略を支援してきたタナベ経営のコンサルタントが分析し、 現状を踏まえた改善の方向を報告書にまとめた上で、具体的なプログラムをご提案いたします。
●個人の力をチームでどう活かすかは、人事の最重要事項。
人材バランスサーベイは、個人の判定結果をマップ上に分布し、「見える化」することで、最適なチームづくりが行えます。
●PATの結果をもとに、自主性、実践力、指導力、コミュニケーション力など、一人ひとりの能力のバランスと、 チーム全体の分布状況を「見える化」し、改善に向けた方向性をご提示します。
●個人別人材バランスマップもご提供しております。
自身の特性やリーダーとしての指導力をマップ上で見える化することで、自分がチームの中でどのポジションに位置するのかが分かり、 チームへの貢献、組織の中での自身のあり方を認識させます。

「成果を生む組織づくり」 への基礎として
導入実績
導入社数 | 導入社数非公開 |
---|---|
導入先 | 小売業 経営者など |
導入企業様の声
自社の幹部人材のタイプ別分布が見える化されたことで、なかなか改革が進まないことにも納得がいきました。
今後、わが社はどのようなタイプの幹部が必要か、また、誰と誰を組み合わせるとバランスが良いかなどが分かりましたので、今後の育成・配置の参考にします。

人材バランスサーベイの活用
サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
- 適性検査
- 組織診断・活性化
- 組織開発
組織・人材を考えるならまずは現状分析を!
約66万人の診断実績に基づく現状分析ツール「人材成長サポートシステム」

- サービス・製品資料
- 職務分析・評価
- 組織診断・活性化
- 従業員満足度調査