
- 人材育成・研修
「人材育成」から人が育ち、企業が育つ。株式会社JBMコンサルタント
ジェイビーエムコンサルタント
ハラスメント対策 【ハラスメント】外部窓口
従業員を対象に、ハラスメント全般と、職場の人間関係や仕事上の悩みなど、職場にかかわる問題を幅広く相談できる外部窓口です。

このサービスのポイント
- サービスの特長
- セクハラ、パワハラ、人間関係など、従業員の方が抱える職場の問題について幅広くご相談をお受けいたします。
1
- 導入のメリット
- セクハラ・パワハラなど幅広いハラスメントに対する抑止効果があります。
社内では相談しにくい方も安心してご相談できます。
2
- サービスの魅力
- 貴社オリジナルの名称にて対応いたします。
1.電話での名乗り
例)「セクハラ・パワハラ相談窓口」など
2.WEBタイトル・・・電話での名乗りと同じ名称で表記
3
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 開設費用:150,000円(税抜) 運用費用:月額35,000円(税抜)~ |
導入社数 | 導入社数非公開 |
サービス形態 | 代行・アウトソーシング調査・レポート |
対応分野 | セクハラ対策パワハラ対策モラハラ対策マタハラ対策その他、ハラスメント対策 |
サービス詳細
サービス概要
1.相談内容
①セクハラ、パワハラ等ハラスメント全般に関する相談
②職場の人間関係、ストレス、仕事上の悩みなど
※医療的な問題にはお応えできません。
2.相談手段と時間
①電話(フリーダイヤル:スマートフォン、携帯、PHSからも可)
月~金曜:12時~21時/土曜:9時~17時
※年末年始(12/29~1/4)・日曜・祝日は休み
②WEB相談(SSL256ビット対応)24時間受付(PC、スマートフォンに対応)
3.対象者
貴社従業員とそのご家族(派遣社員、パート等を含めるかはご相談)
4.相談員
臨床心理士、精神保健福祉士、産業カウンセラー、その他カウンセリングを学び、
当社電話相談研修を終了した者(心理職専門のカウンセラーが対応)
5.相談方法
匿名でも実名でも受付可能
6.報告書
①日報:相談者が同意した内容を翌営業日に全件ご報告
②月報:前月分を翌月15日までに報告
③年報:導入企業全体の利用実績、分析レポートを提供

サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
- 他 アセスメント・サーベイ
- セクハラ・パワハラ対策
ハラスメント対策プログラム

- サービス・製品資料
- セクハラ・パワハラ対策
- メンタルヘルス
- コンプライアンス