現場での成果に徹底的にこだわり、人と組織の成長を実現する。それが我々の存在意義。G-ソリューション株式会社
ジーソリューションカブシキガイシャ
企業・組織診断 エンゲージメントと業績向上を促す「組織活性化サーベイ」
御社の組織活性化のステージを測定し、見やすいグラフで可視化します。
また組織活性化のための具体策を提示します。
このサービスのポイント
- 組織の活性度と課題を測定し数値化します。
- 『ビジョン、使命、戦略』や『社風』、『リーダーシップ』といったビジネス上の成果につながることが検証されている12分野・全66門の設問で組織の現状を数値化します。
- 結果は見やすいグラフで可視化されます。
- 組織の活性度や現状の課題が、部門別、階層別、職務別で確認できるので、各カテゴリ毎に対策を打ちやすくなります。回答時間は約20分です。
- 組織活性化の具体的改善策を提示します。
- 組織の活性度を4つのレベルで明示し、診断から得られた組織課題に対して、具体的な改善策を提示します。
また英語や中国語の他、18言語に対応しています。
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | お問い合わせください。(一例)50名様での実施(コンサルティング・アセスメント・研修込み):50 万円~300万円 |
導入社数 | 導入社数非公開 |
サービス形態 | 調査・分析コンサルティング |
サービス詳細
ビジネス上の成果につながることが検証されている12分野の現状を測定します。
経営層が日頃感じている組織課題や問題意識を可視化・言語化することが可能です。また、自社の組織やビジネスの健全性を確認し、成果を導く戦略を打ち立てる助けとして活用できます。
○活用シーン(経営層向け):
・組織風土変革やチェンジマネジメントのツールとして
・組織の問題解決や業務改善の手段として
・改善アクションのプランニング、推進のために
・M&A後や、新体制構築時に自社を客観的に映す鏡として
さらには、人事部門や教育研修部門が限られた予算の中で、どんなテーマで、どの階層で、どの職種で施策を打つのか、研修を企画するのかを明確に知ることができます。
○活用シーン(人事部門・教育研修部門向け):
・組織全体の課題を俯瞰して、打ち手を企画することができる
・人事施策の根拠を明確に示すことができる
・研修テーマの優先順位を定量的に示すことができる
・組織横断的なワークショップや研修の企画がしやすい
・育成ロードマップを作成できる
ビジネス上の成果につながることが検証されている12分野、全66問の設問から診断を進めます。
・各設問を重要度と達成度の観点で測定
・組織全体、部門ごとの結果をサマリー
・結果を素早く分析、改善アクションへ
・アクション実施の具体案を明示
・継続的にサーベイを実施することで、 定量的に組織の変化や成長を追跡
○実施のプロセス
1.オンラインサーベイ
・オンラインによる66問+記述への回答
・重要度と達成度を7段階で回答
・回答時間は約20分
2.レポート出力
・60ページを超えるレポートを一括出力
・組織全体、部門別、階層別、職種別などの詳細報告
・18ヶ国語対応
3.打ち手の実行
・「今すぐ」に手を打つべき領域の特定
・具体的アクションの提示
4.効果検証のプロセス
・実施施策の効果検証(Before/,After実施)
・結果を踏まえた更なる改善の継続
レポート内容
□重要度の認識と比較(職階別、勤続年数別、部門別、顧客との接触時間別 他)
□組織アライメント12項目についての詳細レポート
□従業員満足度/優先順位(重要度と達成度から改善領域を示す)
□組織活性度ステージ
□無記名自由回答
□ご提案(今後のアクションプラン)
サービス資料を無料ダウンロード
- サービス・製品資料
- 適性検査