株式会社トランストラクチャ
カブシキガイシャトランストラクチャ
従業員満足度 【モチベーションサーベイ】50の属性切り口で組織の状態を分析
カスタマイズ可能な設問と属性で、あらゆる角度から課題を抽出。社員のモチベーションやエンゲージメント向上施策を幅広く提案

このサービスのポイント
- コンサルタントが貴社の課題を可視化
- 人事コンサルタントならではの構造的・網羅的な観点から、組織課題を明らかにし、課題仮説の構築、改善提案までを一気通貫でコンサルティング
- さまざまな属性切り口から課題をキャッチ
- 部署別、年齢層別、パフォーマンス別など、カスタマイズ可能な50の属性の切り口でモチベーションの状態を分析し、職場に潜む問題課題を把握。
- 満足度改善につながる要素を明らかに
- 総合満足度に対する各設問領域の影響度診断で、満足度改善につながる施策領域を特定。ディスカッションを重ねて効果的・効率的な改善施策をご提案。
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 500名~1,000名(120万円~170万円)。価格詳細につきましては、(株)トランストラクチャまでお問い合わせ頂きますようお願いいたします。 |
導入社数 | 導入社数非公開 |
サービス詳細
モチベーションサーベイについて
人的資本経営が標榜される今日、社員のモチベーションやエンゲージメントの状態を可視化し、改善に取り組むことが経営において重要になっています。
しかしながら、社内への展開や打ち手の企画が難しく、調査だけで止まってしまうという声もよく伺います。
トランストラクチャは人事コンサルティング会社ならではの人事・組織の総合的な知見を活かし、モチベーションサーベイの結果を適切な施策につなげ、経年的に検証することで、経営品質の向上をご支援します。
【活用例1】
人事制度改訂の前後にサーベイを実施。改訂前の調査では、仕事の納得感・やりがい、処遇などに関する課題を発見し、制度設計に反映。事後の調査で改善度を測り、制度変更の効果を可視化。
【活用例2】
人事の目標として「離職率改善」を掲げ、モチベーションサーベイおよびオプションの「離職要因分析」を実施。退職者の回答傾向を踏まえて、離職をもたらす組織課題を特定し、改善施策を実施。
【活用例3】
コンプライアンス推進のために調査を実施し、「上司のコミュニケーション」項目を注視。マネジメント研修において、スコアの高い部署の取り組み施策の共有・横展開を促し、スコア底上げを企図。

「総合満足度分析」で組織の全体状況を把握
属性分析により、離職やハラスメントなど組織課題の可能性を多面的に検証
社内の相対比較や外部との比較によって、あらゆる角度から“ギャップ”を浮かび上がらせることで、課題を漏れ無く抽出。属性のクロス分析や前年比較(経年実施の場合)にも対応。

各領域の総合満足度への影響が一目でわかる
打つべきところに手を打つためのきめ細かな分析と提案
総合満足度に対する各設問領域の影響度診断で、満足度改善につながる施策領域を特定。
スコアだけでは区、社員の想いやアイデアが盛り込まれた自由記述回答も「見える化」と「トピックス別整理」を行い有効活用することで、効果的・効率的な施策提案を実現。
部門ごとの風土や課題が異なる場合は、部門別の課題が一目でわかる部門別レポートを作成(オプション)し、部門ごとの改善をご支援

自由記述回答のボリュームや関連を見える化
サービス要件
■対象者数:不問
■実施方式:WEBシステム上での受検
■システム
<動作環境>
・インターネットが接続可能な環境・端末
※データは、トランストラクチャが所有・管理するウェブシステムにて取り扱われます
■実施期間:準備からフィードバックまで1~2ヶ月間。内、設問回答期間は1~2週間
※実施規模に応じて前後します
■価格:「基本調査料」「一人当たりの単価×対象人数」の合計となります(税別)
※基本調査の範囲は、標準設問(57問)に基づく、企画~回答収集~集計・分析~自由記述回答整理、及び報告となります。また、独自設問項目の作成(20問まで)も含みます
※以下につきましては、個別に追加費用を御見積いたします
1.追加分析による課題の深堀り
・階層、職種、年齢等のクロス分析と施策の提言
・多変量解析を用いた満足度の要因分析と全体ストーリー抽出
・他の調査とも組合せた分析企画
2.WEBシステムを用いない回答収集
・紙またはマークシートによる回答収集
3.部門別レポート
・部門別フィードバックレポートの設計と作成
4.経営報告会・ワークショップ
・経営報告会の実施
・ワークショップの実施
サービス開始まで
日程・トピックス | 内容 |
---|---|
ステップ1 |
|
ステップ2 |
|
ステップ3 |
|
ステップ4 |
|
導入実績
導入社数 | 導入社数非公開 |
---|
卸売業(正社員数:300人未満)導入事例
新人事制度導入の前後において、社員モチベーションの変化を把握する為に実施。実施後、制度運用上の課題把握・改善案の策定に展開
情報通信業(正社員数:1,000人~2,000人未満)導入事例
雇用施策を含む人事基盤整備に向け、事前の社員モチベーションの把握を目的に実施
サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
- 従業員満足度調査
モチベーションサーベイ
関係する資料をダウンロード

- レポート・調査データ
- 組織診断・活性化
360度診断

- お役立ちツール
- 従業員満足度調査
- 組織診断・活性化