
- 人材育成・研修
- 組織・人事コンサルティング
1000人以上の講師を見てきた目利きが選ぶ講師派遣、研修内製化など人材育成コンサルティングBrew株式会社
ブリューカブシキガイシャ
育成・研修 元・劇団四季俳優出身の講師が伝える「劇的★プレゼンテーション研修」
映画・演劇のストーリー構成や演技表現を取り入れた「伝わる構成」と「伝わる話し方」のプレゼン研修
このサービスのポイント
- ストーリーを盛り込んだ「伝達力」
- 映画や童話などから伝達力に大きな影響を与える「ストーリー構成」と、劇団で身につけた「伝え方」「影響力」を学習します
1
- プレゼンの「フィードバック力」
- 講師は、企業の採用担当出身。3,000人を超える面接経験で培った観察眼でのプレゼンのフィードバックが的確です
2
- 目標に応じた「学習環境」作り
- 講師は、ワークショップデザイナー。学習目標に応じた「参加・体験・相互作用」要素を取り入れ、受講者の学びやすい環境作りに長けています
3
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 海外 |
費用 | 半日(4時間)15万円~、1日(6時間)25万円~ ※税別、交通費等実費別 |
導入社数 | 約50社 ※2017年08月期実績 |
対象階層 | 全階層 |
対象職種 | 全職種 |
テーマ | コミュニケーションプレゼンテーション |
サービス形態 | 研修講師派遣貴社での集合研修[講義・ワークショップ] |
期間・回数・時間 | ●半日(4時間) ●1日(6時間) ※ご希望に応じて設計 |
対象人数 | 15~20名が最適人数です |
サービス詳細
「劇的★プレゼンテーション研修」 の構成
プレゼンテーションを分解すると、下記の三要素となります。
研修においては①の全体構造・プロセスをまず理解すること、そして、②のストーリー構成を映画や童話、著名人のプレゼンから構成力を学習します。そして、③の伝え方を実践形式で学んでいくことを中心としています。
【1】ゴール設定
「誰に」
「何の目的で」
「何を」
【2】ストーリー作成
・論理構成
・感情構成
・スライド・資料作成
【3】アクティング
・話し方、伝え方
・立ち居振る舞い
・インタラクティブ性
カリキュラム
日程・トピックス | 内容 |
---|---|
3時間 |
|
6時間 |
|
導入実績
導入社数 | 約 50社 ※2017年 08月 期実績 |
---|---|
導入先 | IT、運輸、建設、コンサルティング、エンタメ企業、商工会、自治体など50件以上 |
事例・実績
●研修実施実績
・民間企業系:IT、運輸、建設、コンサルティング、エンターテインメント等各企業
・商工会系:千葉県農業共済組合連合会、千葉東青色申告会、千葉大多喜町商工会、高松商工会、
喬木商工会、富山市南商工会、新潟商工会 等
・行政系 :大阪府、千葉県(共に若年層就労支援プログラム内にて)
・学校系 :日本歯科大学付属病院、同志社女子大学、土浦第三高校、柏木学園高校 等
●オープンセミナー実績
・株式会社ヒューマンブリッジ 採用担当者向け「欲しい!学生のアタマとココロにダイレクトに届く、伝わる秘訣」
・株式会社ナレッジソサエティ 起業家向け「元劇団四季俳優が教える 劇的☆プレゼンテーション講座」
・株式会社労務行政 採用担当者向け「採用プレゼンテーション 劇的ブラッシュアップ講座」(予定) 等
よく寄せられる質問
- 受講人数が多くても大丈夫でしょうか
- はい、実施は可能です。
ただし、スキルを養成するという点では、やや目が行き届かないことがあります。
その点をフォローしていただくか、アシスタント講師を入れるなどして頂ければ実施自体は可能です
- 研修の時間が短くしか取れないのですが、何か良い方法はありませんか
- はい
3時間セットの研修に分解可能です。
それぞれのパートを期間を空けて、3回で実施いただけると効果があると思います。
サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
- リーダーシップ
「考える」「体験する」機会を通じて自主性を養成する職場リーダー研修
- サービス・製品資料
- プレゼンテーション
- 若手社員研修
- 管理職研修