無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人は、もっと輝けるEDGE株式会社

エッジカブシキガイシャ

  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 経営戦略・経営管理
  • 人材採用
  • コミュニケーション
  • 情報システム・IT関連

これから発生する突発的な内定辞退を効率的に防ぐ方法

〜実効性、効率性を両立する内定者フォロー、入社手続きのあり方とは〜

これから発生する突発的な内定辞退を効率的に防ぐ方法
このセミナーの受付は終了しました
開催日時 2022/06/29(水) 14:00 ~ 15:00 (受付2022/06/29(水)13:50~)
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務
受講費 無料
申込期限 2022/06/29(水) 13:00

セミナー概要

新卒採用も佳境に入り、内定者フォロー施策を検討、実施される頃かと思います。

ここ数日で、「辞退が出始めており、さらに面接では入社意欲が高かった学生が、全くの異業種、それも面接で言っていなかった企業に入社すると言ってきた」というご相談が一気に増えました。
ここからの巻き返しは至難の技、少なくともここから内定者とのコミュニケーションを工夫し、この先の「まさかの辞退」を減らすしか方法はありません。
今から取れるオンライン中心の内定者フォロー施策について、累計5,500社以上の内定者フォローをオンラインでサポートしてきたEDGE代表の佐原様より、「今からでもできるフォロー施策」についてセミナーを開催いたします。
また、後半では雇用契約書の締結から入社手続きまで「電子印鑑GMOサインfor 人事DX 」を利用することで、採用担当者様の業務効率化を図り、実効性・効率性を両立する内定者フォローの実現についてご説明いたします。

【プログラム】
1. Z世代にあったオンライン内定者フォローのあり方とは
2.まさかの内定辞退を発生させない、内定者フォローDXの手法
3. 採用・人事担当者様の負担を大幅削減する為の人事のDX推進について

 

■日時:2022年6月29日(火)14:00-15:00
■受講料:無料
■実施:zoomによるオンライン型
※本セミナーではZOOMを利用いたします。視聴用URLはお申し込み後にご連絡させていただきます
 万一、当日ご都合がつかなくなった際には前日の15:00までにご連絡ください
※複数名でご参加の場合も、お一人ずつお申し込みください
※同業他社様の参加はお断りさせていただきます

【こんな方へおすすめです】
・面接等で入社意欲の高かった内定者から、辞退の申し出があり、かつ面接で聞けていなかった企業を入社先に選んだ。
・6月の大手企業内定出しに向けて内定者の心境把握、入社モチベーションの維持に不安がある。
・契約業務が忙しく、内定者フォローに力を入れられていない。
といった採用担当者様、人事責任者様におすすめです。

このセミナーの受付は終了しました

講師情報

佐原 資寛

EDGE株式会社
代表取締役 チーフエヴァンジェリスト

佐原 資寛(サハラ モトヒロ)

各業界のリーディングカンパニーをはじめ、HRテックを用いたエンゲージメント向上、社風改革、新卒採用、新人育成、研修フォロー、離職率改善、ダイバーシティ推進、OB/OGカムバック支援など、HRテクノロジーとコンサルティングを組み合わせた人事課題解決の支援実績は200社を超える。2017年4月よりEDGE株式会社にて代表取締役を務める。HRテック、人事、人財マネジメントに関する講演、取材実績多数。

梅原 一也

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
電子印鑑GMOサイン パートナーG 

梅原 一也(ウメハラ カズヤ)

新卒からソフトウェアベンダーやITインフラ、Salesforceなどのクラウドインテグレーターにてソリューションセールスおよびパートナーセールスを経て、一貫してIT業界で活動。現在はGMOグローバルサイン・ホールディングスにジョインしGMO電子契約事業でパートナーセールスを担当。

詳細情報

開催日時 2022/06/29(水) 14:00 ~ 15:00 (受付2022/06/29(水)13:50~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 佐原 資寛、梅原 一也
受講費 無料
定員 50名
特典 講演資料(アンケート回答者のみ)
参加申込期限 2022/06/29(水) 13:00
申込後のキャンセル期限 2022/06/29(水) 13:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務
主催 EDGE株式会社

企業情報

EDGE株式会社 [エッジカブシキガイシャ]
所在地 〒107-0052  東京都港区赤坂2-14-11天翔赤坂ビル 506
対応エリア 全国海外
代表者名 佐原 資寛
従業員数 50名
資本金 6,190万円
事業カテゴリ ビジネス効率化・支援人材紹介・再就職支援安全衛生・リスクマネジメント・EAP

このセミナーに関係するDL資料