無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

「信頼と活力のある社会」の実現公益財団法人日本生産性本部

コウエキザイダンホウジンニホンセイサンセイホンブ

  • WEBセミナー
  • 労務・賃金
  • その他

【オンライン開催】賃金教室セミナー2日間集中コース
短期間で集中して学ぶ!賃金の仕組みと設計の基本

基本となる理論と体系的な講義を通して賃金制度改革の基本的考え方、労使の確認ポイントを明らかにし、また演習を通じて具体的に賃金・人事制度改善のための基礎実務を習得します。

開催日時
2021/02/18(木) 10:00 ~ 2021/02/19(金) 17:00
参加費
61,600円
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
【オンライン開催】賃金教室セミナー2日間集中コース
短期間で集中して学ぶ!賃金の仕組みと設計の基本
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

~オンライン・会場同時開催~
少子化等による労働力の減少、正社員・非正規社員の混在によう勤務環境の変化など、雇用環境が複雑化する中、働く側・企業側の双方にとって納得性のある人事賃金制度を整備することは、大変困難な時代となりました。

短期的視点での人事課題への対応はもとより、中長期的視点を持って対応できる人材を育成し、活用する仕組みを構築することが重要といえます。人事賃金制度を人材育成・活用の仕組みとして機能させるためには、賃金完治の基本理念を再確認し、基盤となる能力主義人事の仕組みの整備・強化を図り、役割給などの日本型成果主義賃金の導入と定着が必要です。そのためには労使双方の担当者は、賃金・人事労務の専門的な対応を求められます。

『賃金教室セミナー』は、基本となる理論と体系的な講義を通じて賃金制度改革の基本的考え方、労使の確認ポイントを明らかにし、また演習を通じて具体的に賃金・人事制度改善のための基礎実務を習得します。

※オンライン受講では「Zoom」を使ったライブ配信を予定しております。
※コロナ禍における状況をふまえ、お客様の安全なご参加が難しいと判断した場合には、オンライン開催のみに切り替える可能性があります。

======================================
本セミナーの対象者
======================================
●各企業・団体および労働組合の人事・賃金担当者の方


======================================
セミナーの内容
======================================

コースの特徴

特徴1 人事賃金制度の動向・背景やポイントが把握でます。

特徴2 自社の人事賃金制度の構築や改定を検討するための要点を学べます。

特徴3 自社の制度上の課題を検討するにあたり、他社の状況を知ることができます。

特徴4 特に「新任の人事スタッフ」の研修・外部情報の機会として利用できます。

 

セミナープログラム

【第1日 10:00~17:00】
1.『人事賃金制度改革の基本構想~歴史的変遷と今後の方向性~』
○人事賃金制度の本質と基本構造(資格制度・賃金制度・評価制度)
○人事賃金制度の歴史的変遷(年功主義→能力主義→成果主義)
○人事賃金制度の今後の方向性(定昇制度の維持、65歳継続雇用への対応)

2. 『賃金制度概論~賃金の本質を多角的に理解する~』
○賃金論(賃金とは何か?)
○賃金体系(基本給と諸手当の機能、賞与の意義と構造)
○賃金水準(社内格差、生計費比較/世間相場比較、自社支払い能力/労働分配率)
○賃金制度改定の具体的手順

3.『自社賃金の分析、診断手法』(演習あり)
○賃金診断手法(3種類の分析観点)
○自社賃金の現状把握.問題点抽出

【第2日 10:00~17:00】
4. 『基本給の再設計』
○基本給ピッチの算定、基本給ピッチの改定(早期立ち上げ、フラット化)
○自動昇給、習熟昇給(査定昇給)、昇格昇給の機能とピッチ配分

5. 『賃金表の設計1(職能給ケース)』(演習あり)
○年齢給と職能給ピッチ配分決定
○年齢給表と職能給サラリースケール作成
○モデル基本給検証
○職能給表作成(1.号俸表、2.段階号棒表、3.昇給表、4. 複数賃率表)

6. 『賃金制度移行と運用』(演習あり)
○賃金制度移行時の留意点(移行経過措置)
〇適正な初任給設定/定昇人件費管理
○ベア・定昇の違い

7.『役割業績給/日本型年俸制の統計』
〇役割業績給設定のポイント(基準賃金の組み替え・役割給表・チャレンジ係数・業績評価係数)
〇日本型年俸制設計のポイント(年俸制の種類)
〇演習「役割業績給・年俸制試算」

プログラムが変更となる場合があります。予めご了承ください。

このセミナーの受付は終了しました

講師情報

(公財)日本生産性本部
雇用システム研究センター 主任研究員 日本生産性本部認定経営コンサルタント

平井 久禎(ヒライ ヒサヨシ)

明治大学政経学部卒業後、1987年、日本生産性本部入職。階層別研修、考課者研修、社内モラルサーベイ、研修用ビデオ教材開発を担当。1999年より現部署に配属。民間企業、自治体、大学、医療機関の人事制度コンサルティング、考課者研修講師などの運用支援を担当。日本生産性本部認定経営コンサルタント。

詳細情報

開催日時 2021/02/18(木) 10:00 ~ 2021/02/19(金) 17:00 (受付2021/02/18(木)09:30~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 平井 久禎
受講費 61,600円 (支払い方法/※会員割引52,800円
※セミナー開催1週間前までに請求書を送付いたします。
※オンライン受講と会場受講は同額です。どちらで受講するか備考欄にご記入ください。)
定員 40名
申込期限 2021/02/16(火) 17:30
申込後のキャンセル期限 2021/02/05(金) 17:30
受講対象 人事・労務事務・総務
主催 公益財団法人日本生産性本部 雇用システム研究センター

企業情報

公益財団法人日本生産性本部 [コウエキザイダンホウジンニホンセイサンセイホンブ]
所在地 〒102-8643  東京都千代田区平河町2-13-12
対応エリア 全国
代表者名 茂木友三郎 会長(代表理事)
従業員数 270名
資本金 16憶8,000万円(基本財産)
事業カテゴリ 人材アセスメント・サーベイITコンサルティング・サポートビジネス効率化・支援