
人事評価セミナー<目標管理と評価そして面談のスキル>
「管理職を納得させる理論」と「部下が納得する対話」を簡潔に解説します
■評価者研修の実施を検討中
■評価制度を見直してみたい
■目標管理制度の運用がうまくいかない
■被評価者からの不満をよく聞く
このような参加者の状況に即したQ&Aを交えながら進めていきます
受講対象 | 若手・中堅社員、管理職、経営者・経営幹部、人事・労務、事務・総務 |
---|---|
開催日時 |
2019/02/22(金) 13:30 ~ 17:00 (受付2019/02/22(金)13:00~) |
参加申込期限 | 2019/02/20(水) 17:00 |
受講費 | 5,000円 (支払い方法/当日受付時) |
会場名 | ㈱M&RConsulting「人事評価セミナー」 |
セミナー概要
「評価者研修をしたことがない」「評価者によって評価のばらつきが大きい」「評価が部下のモチベーションにつながらない」こうした声にこたえて『評価者研修の基本』をテーマとする公開セミナーを実施します。
人事評価の意義を改めて管理者に問い直すことから始まる本セミナーは、目標管理制度や各社の人事評価制度を模したケーススタディによって「目標設定の方法」「評価の仕方」「評価面談の方法」「評価面談とモチベーションの関係」が参加者に納得できるように工夫されています。
これまでの指導実績は延べ400社4万名を超えています。
本セミナー受講者からは以下の声を頂戴しております。
「目標管理が形骸化していると感じたが、自分自身の理解が曖昧であった」「期首の目標設定が重要であると改めて認識した」「ロールプレイをやってみて、面談ができていないことに気づいた」
プログラム
1日目 13:30 ~ 17:00 |
|
---|
講師情報

株式会社M&RConsulting
代表取締役
中西 真人(ナカニシ マサト)
上場企業や外資系企業において、役員及び管理職研修を多数行っています。実践的なケーススタディと実務活用を想定したインタラクティブな講義には定評があります。主な著書に「実務で役立つプロジェクトファシリテーション」(翔泳社)「プロジェクトマネジメント」(かんき出版)「人材育成の教科書」(ダイヤモンド社)
詳細情報
開催日時 | 2019/02/22(金) 13:30 ~ 17:00 (受付2019/02/22(金)13:00~) |
---|---|
会場住所 | 東京都中央区京橋1丁目6番8号 コルマ京橋ビル (地図を表示) |
会場名 | ㈱M&RConsulting「人事評価セミナー」 |
講師 | 中西 真人 |
受講費 | 5,000円 (支払い方法/当日受付時) |
定員 | 20名 |
特典 | 資料(テキスト等)提供あり |
参加申込期限 | 2019/02/20(水) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2019/02/19(火) 17:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員、管理職、経営者・経営幹部、人事・労務、事務・総務 |
主催 | 株式会社M&RConsulting |
企業情報
- 株式会社M&RConsulting
- カブシキカイシャエムアンドアールコンサルティング
- 人と組織に善循環を
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20階 |
---|---|
対応エリア | 全国、海外 |
代表者名 | 中西真人 |
資本金 | 1,000万円 |
事業カテゴリ | 人材アセスメント・サーベイ、人材育成・研修、組織・人事コンサルティング |
この企業が主催する他のセミナー情報
-
人事評価<目標管理と評価・面談>
「管理職を納得させる理論」と「部下が納得する対話」を簡潔に解説します
【3回シリーズ】の第3回目「面談編」です開催日:2021/01/29(金) 11:00 ~ 12:00
無料WEBセミナー(オンライン)経営戦略・経営管理モチベーション・組織活性化人事考課・目標管理リーダーシップマネジメント