無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社エイチ・アール・ディー研究所

カブシキガイシャエイチアールディーケンキュウジョ

  • 東京都/千代田区
  • 人事考課・目標管理
  • マネジメント
  • コミュニケーション
  • ビジネスマナー・基礎
  • リスクマネジメント・情報管理

「質問カードで実践する創造的な問題解決技法」研修

本研修では、「シンプルだが、本質的で刺さる問い」を集めた質問カードを用いて
今、まさに現場に求められている創造的な問題解決を、
体感しながら習得することを目標としています。

「質問カードで実践する創造的な問題解決技法」研修
このセミナーの受付は終了しました
開催日時 2018/11/13(火) 09:30 ~ 17:00 (受付2018/11/13(火)09:25~)
受講対象 人事・労務事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンス
受講費 3,000円 (支払い方法/当日現金払い)
申込期限 2018/11/13(火) 10:00

セミナー概要

【メッセージ】
かつて「課題解決技法」と言うと・・・
・ツールやフレームを使いこなせるようにする
・根本原因や本質を見極めて対処する
・(そのために)ケーススタディを100本ノックのように繰り返す
・受講者の半分以上が「これまでの自分の考えの浅さ」を実感する

ものでした。
内容も充実し、受講者の「がんばった」感がとてもあるものですが

最近は
・その割に習ったことが現場で応用されていない
という声もよく聞かれるようになりました。

よくよく話を聞いてみると
・「現場の課題」と研修で習ったことが今ひとつマッチしない
というのが、受講者の言い分のようです。

思いあたるフシがあります。

かつて、問題に対して現場は
・不具合やミスなど「負の原因」を見つけ
・現実的な解決策を適用することで
・最も効果的な結果を導く
ことが求められていました。
※「なぜなぜ分析」などが有名ですね

しかし今、変化の激しい現場に求められているのは
・起きている事象を、先入観なしに見つめ
・隠れた因果関係を見つけだし
・これまで「気が付かなかった」解決策を講じる
ことではないでしょうか?

現場は、「未来に向けた」創造的な対応が求められているのに、
「過去(の原因)にさかのぼる」技法では、マッチしなくなるのは自明なことです。

今、不確定な未来に対して、柔軟に課題解決を進めるために必要なのは
「本当にそれで良いのか」と問い続けられる力ではないでしょうか?

本研修では、実際にプロのコンサルタントが活用している
「シンプルだが、本質的で刺さる問い」を集めた質問カードを用いて
今、まさに現場に求められている創造的な課題解決を、
体感しながら習得することを目標としています。

・前例があまりない課題に頭をかかえている現場の皆さま
・これを機会に課題解決のなんたるかを学びたい皆さま
・「本当に課題解決ができる」課題解決の研修をお探しの皆さま

ぜひご参加を検討くださいませ。

【注意事項】

  • 本研修はいわゆる「ご紹介セミナー」ではなく、まるまる1日の内容を実施するものです。
  • 諸般の事情により、今回はテキストが製本版ではなくコピー綴じになるため、参加費を特別に3000円とさせていただきます。
  • 一部、ケーススタディではなくひとりひとりの2つの「実課題」を扱います。
    1つは自分だけで解決できそうな小さな課題、もう1つはチームなど複数人が関わる課題をご準備下さい。


 

このセミナーの受付は終了しました

プログラム

1日目
9:30 ~ 18:00
研修内容
オリエンテーション
・真実を問いによって見極める
・問題とは
・創造的な問題解決のステップと質問カードの使い方
事実・ファクト
・事実・ファクトと単なる「決めつけ」
・事実・ファクト洗いざらいあぶり出す問い
・実課題での演習
因果・原因分析
・因果関係とは
・物事の「関係性」を見い出す問い
・ケーススタディでの演習
目的・目標・問題
・目的・目標の階層構造
・解決すべき問題を定めるための問い
・ケーススタディでの演習
・実課題での演習
解決策
・解決策の質と量
・解決策の量を促す問い
・解決策の質を担保する問い
・実課題での演習
まとめ
・実課題へのネクストアクションの定義

講師情報

株式会社エイチ・アール・ディー研究所
主席研究員

吉岡 太郎(ヨシオカ タロウ)

東京大学大学院修了後、ウィルソン・ラーニングワールドワイド株式会社に入社。
2005年からは株式会社エイチ・アール・ディー研究所にて認知科学の観点からの研修プログラムの設計・開発をするともに、プロジェクト型のリーダー育成プログラムを多数実施。共著に「プロフェッショナル・トレーナーへの道(日経BP出版)」

異業種・異文化の交流からの学びの場の創造に力を注ぎ、日経ビジネスセミナー「人材開発のプロ養成講座」企画、高等高専でのアクティブラーニング実践のための提言なども行う。

また、東京大学中原研究室の各研究会にも参加、ATDのカンファレンス(2016年台北)での発表など、活躍の場を広げている。

詳細情報

開催日時 2018/11/13(火) 09:30 ~ 17:00 (受付2018/11/13(火)09:25~)
会場住所 東京都千代田区岩本町1-13-5 8ビル3F (地図を表示)
会場名 人をテーマにした自由研究スペース"Yosemite"
講師 吉岡 太郎
受講費 3,000円 (支払い方法/当日現金払い)
定員 8名
参加申込期限 2018/11/13(火) 10:00
申込後のキャンセル期限 2018/11/13(火) 10:00
受講対象 人事・労務事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンス
主催 株式会社エイチ・アール・ディー研究所
天平株式会社

企業情報

株式会社エイチ・アール・ディー研究所 [カブシキガイシャエイチアールディーケンキュウジョ]
所在地 〒101-0032  東京都中央区銀座6-13-16ウォールビル7F
対応エリア 全国
代表者名 吉田繁夫
従業員数 10名
資本金 1,000万円
事業カテゴリ 人材育成・研修