- 事業カテゴリ:
- 人材育成・研修
株式会社エイチ・アール・ディー研究所
〒101-0032 東京都中央区銀座6-16-12丸高ビル3階
対応エリア:全国、代表者名:吉田繁夫、従業員数:30名、資本金:1,000万円
~資格取得を目標にして、組織内講師の基礎を理解する研修~
講師資格CTT+取得支援研修(合計4日間)
◆2017年10~11月期
1)コンプティアのインストラクター資格取得を目標とします
2)弊社合格支援実績114名
2)インストラクターの12のスキル基準を用いて指導いたします
3)少人数(1名様以上3名様以内)の指導です
- コーチング・ファシリテーション
- プレゼンテーション
- 資格取得
開催日時 |
2018/10/23(火) 09:30 ~ 2018/10/24(水) 17:30 (受付2018/10/23(火)09:20~) |
---|---|
受講費 |
226,800円 (支払い方法/※1:2018年7月末(または8月末)までの銀行振込支払い ※2:テキスト等オプション品は、別途ご購入となります。) |
会場名 | ちよだプラットフォームスクウェア(本館) |
セミナー概要
▼ご確認事項
上記の表記は<2日間>となっていますが、このコースは、ビデオ撮影のため、約4~6週間後に<2日間>があり、合計4日間のコースとなっています。 改めまして以下日程の再確認のほどお願いします。
・パート1=2018年10月23日(火)・24日(水)・・・研修スライド作成/講師スキル確認
・パート2=2018年11月27日(火)・28日(水)・・・20分間インストラクション・ビデオ撮影
-各日程=9:30~17:30
-受講者が2名様以内の場合、時間調整をさせていただくことがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.なんのためにインストラクター資格を取得するのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年12月現在、インストラクター資格の取得支援をさせていただいた結果、112名様のCTT+合格者が生まれました。
そもそも「なんのためにインストラクター資格を取得するのか?」というご質問が多いので、いままでの受験者の取得目的をまとめると、主に次の5点になります。
(イ)研修部門における研修品質の向上
(ロ)研修時における社員からの信頼性アップ
(ハ)講師本人の自信の醸成
(ニ)講師としての最低限の知識・スキルの習得
(ホ)部門内の共通言語によるスムーズな意思疎通
特に(ハ)、(二)、(ホ)は、資格取得だけではない点として、弊社が非常にこだわっている部分です。具体的には実際の研修業務でも役立つように、受講者には次のプロセスを進んでいただいています。
(1)講師の基本動作を理解する
(2)研修企画書を確認(記述)する(P)
(3)20分間研修をパワーポイントで作成する(P)
(4)20分間研修を実施する(D)
(5)研修報告書を記述する(C・A)
この研修講師としてのPDCAを疑似体験いただくことによって、研修実施の本質を体系的、かつ短期間でご理解いただけるようにしているのです。
そして、この過程を経て、資格が取得できると、研修講師にとってさらに大きな自信につながるのです。
その公開研修が実施されます。社員への研修も重要ですが、研修講師としての研鑽の機会も重要です。自信を持って社内研修を実施したい方、ぜひこちらの公開研修をご検討ください。
(以上)

プログラム
日時 | 内容 |
---|---|
1日目 09:00 ~ 18:00 |
|
2日目 09:00 ~ 18:00 |
|
3日目 09:00 ~ 18:00 |
|
4日目 09:00 ~ 18:00 |
|
講師情報

株式会社エイチ・アール・ディー研究所
社内講師・スキル向上アドバイザー
佐野 雄大(サノ タケヒロ)
環境設備機器メーカーを経て、1999年から組織・人材開発コンサルティング企業に入社。コンサルタント兼研修インストラクターとして、食品・精密機器・医薬業界を担当する。2009年より現職となり、近年は特に「戦略実行に貢献する人材開発部」における「インストラクター」に求められる能力標準の明確化をについて調査やサービス提供を行っている。
詳細情報
開催日時 | 2018/10/23(火) 09:30 ~ 2018/10/24(水) 17:30 (受付2018/10/23(火)09:20~) |
---|---|
会場住所 | 東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットフォームスクウェア (地図を表示) |
会場名 | ちよだプラットフォームスクウェア(本館) |
講師 | 佐野 雄大 |
受講費 |
226,800円 (支払い方法/※1:2018年7月末(または8月末)までの銀行振込支払い ※2:テキスト等オプション品は、別途ご購入となります。) |
定員 | 3名 |
参加申込期限 | 2018/10/16(火) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2018/10/16(火) 12:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員、管理職、人事・労務、エンジニア・IT、営業・販売・サービス |
主催 | 株式会社エイチ・アール・ディー研究所 |
他のセミナー情報
-
東京都/千代田区 コーチング・ファシリテーション コミュニケーション プレゼンテーション その他
[2018/05/09(水) 09:30 ~ 17:30]
~自分の研修内容を受講者にわかりやすく伝えられるようになる研修~
(5月9日)<ステップA+個人指導>組織内講師の基本言動・事前リハーサル -
大阪府/大阪市北区 経営戦略・経営管理 労務・賃金 人事考課・目標管理 キャリア開発 コミュニケーション
[2018/05/13(日) 09:50 ~ 18:00]
【大阪開催】第1期ワールド・カフェ・ファシリテーター養成ワークショップ
~あなたの組織や地域でワールド・カフェが開催できるように一からお教えします~ -
東京都/千代田区 リーダーシップ マネジメント コーチング・ファシリテーション コミュニケーション 営業・接客・CS
[2018/05/29(火) 09:30 ~ 18:00]
【東京1day版】プロフェッショナル・トレーナーへの道
〜研修成果を生み出すトライアングル・スキル〜
→セミナー一覧