無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

日本中の「働く」を「働楽」に変えていくリ・カレント株式会社

リカレントカブシキガイシャ

  • 無料
  • 愛知県/名古屋市中区
  • 人事考課・目標管理
  • マネジメント
  • チームビルディング

なぜ目標管理は嫌われるのか?
~本当の目標管理で部下のやる気を引き出す3つの処方箋~

目標によって組織と個人の成長を促進するには何が必要なのでしょうか。

目標管理の基礎はもちろんのこと、メンバーの主体的なやる気を引き出し、
日々のPDSを回すための方策についても紹介します。

開催日時
2017/05/12(金) 13:30 ~ 17:30
参加費
無料
開催地
愛知県名古屋市中区
なぜ目標管理は嫌われるのか?
~本当の目標管理で部下のやる気を引き出す3つの処方箋~
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

【目標によって現場が疲弊している】
【現場にやらされ感がある】
【どうして自分から目標を超えようと努力しないものか】

上記のような声が現場からよく聞かれます。
まるで目標が、組織や個人の成長を抑えつけているかのようです。

ところが、
Q.目標管理を知っていますか=はい
Q.本当の目標管理を実践していますか=いいえ
これが日本の管理職の実情です。

もっとも、目標は組織・個人の成果を測るためには欠かせません。
また、目標を達成することで仕事への充実感や、新たな自信を生むことが
できます。

だとすれば、目標によって組織と個人の成長を促進するには
何が必要なのでしょうか。

本セミナーでは目標管理における明確で本質的な考え方をご紹介。
目標管理の基礎はもちろんのこと、メンバーの主体的なやる気を引き出し、
日々のPDSを回すための方策についても紹介します。

まさにすべての管理職が身に着けたい、業績×働き甲斐を生み出すプログラムです。


─ プログラム────────────────────────────

◆━【課題共有】
・現場が抱える課題とは
-ディスカッション-職場の目標管理の現状は…
-同時並行多面作戦による目標管理(MBO-S)とは

◆━【プログラム体験】
・処方箋1:MBO-Sの目的
-ミニ討議:働き甲斐とは何か
-外発的な働き甲斐+内発的な働き甲斐

・処方箋2:MBO-Sの基本原理
-ミニ討議:内発的な働きがいを獲得するためには
-MBO-Sの基本原理(セルフ・コントロール)
-ミニ討議:「よい目標をうまく創る」ための着眼点は…
-MBO-Sの基本原理(チャレンジ目標のPlan-Do-See)

・処方箋3:MBO-Sとフォロワーシップとの関係
-職場の一体感と相乗効果

────────────────内容は変更になることがございます──

★目標管理への2つの誤解

本来の目標管理とは『自分で自分をマネジメントする』ということです。
ところが、目標管理には以下のような誤解が生じてしまいました。

■誤解1■ノルマ必達こそが目標管理
高度経済成長時代、日本において目標管理の第一次ブームが起きたと言われて
います。このブームでは組織が業績を上げることが重要視されました。具体的
な指標である売上を作るために、管理職が売上の管理をする。いわゆる売上至
上主義が形成され、そこには「人」や「自主性」という要素が欠落しました。


■誤解2■目標設定に個人の意思は関係ない
目標を達成するためには成果を創らなければいけません。ところが、成果を創
るはずの「人」への考えが欠落した結果、いかに人を活かして成果を創るか、
という本来の目標管理とは逆の現象が一般となりました。人の視点が欠落した
目標管理は経営理念や人材開発とリンクすることなく、重荷としての存在を余
儀なくされたと言えます。


★チーム力の最大化に向けた職場の一体感と相乗効果

目標管理(MBO-S)がうまくいかないもう1つの原因は、目標管理の単独運用と
いう間違いです。つまり、目標管理は「職場目標の達成に向けた分業システム」
であり、職場目標の達成に貢献する目標管理の運用努力が必要になります。

その努力が欠落した目標管理は、孤独なノルマ管理の世界を漂います。

したがって、職場目標の達成には「分業責任の遂行(目標管理)」はもとより、
「職場の一体感+相乗効果」が不可欠です。


一体感とは「職場のベクトル合わせ」と「人間関係づくり」がもたらす団結力
であり、前者は「経営理念・行動指針を個人目標に落とし込むプロセス」を、
後者は「お互いに好きになる努力」を意味しています。

また、相乗効果とは上司部下とのおよび部下同士の「目標管理のキャッチボール」
がもたらす「知と情の増幅効果」であり、その向上には上司のリーダーシップ
のみならず、部下のフォロワーシップの存在がとても大きな役割を果たします。


「フォロワーシップ」開発No.1企業であるリ・カレントだからこそできる
フォロワーシップとMBO-Sの融合により、あなたの会社の目標管理の品質向上が
可能になるものと確信いたします。

このセミナーの受付は終了しました

講師情報

五十嵐 英憲

五十嵐コンサルタント株式会社
代表取締役

五十嵐 英憲(イガラシ ヒデノリ)

1969年早稲田大学商学部卒。資生堂、リクルートを経て、教育コンサルタントとして独立。
現在、五十嵐コンサルタント(株)代表取締役。(株)自己啓発協会インストラクター。
専門分野はMBO-S(目標管理)研修やマネジメント・システムの構築支援活動。セミナー受講、講演受講者はのべ10万人超。
著書に『個人、チーム、組織を伸ばす 目標管理の教科書』(ダイヤモンド社)などがある。

目標管理の本質的な考え方に基づき、達成へのロードマップを自主管理して
成長を遂げるための方法をわかりやすく伝授する。
真面目、努力、一所懸命を信条に、個人・組織の業績と働き甲斐の向上に向けて精力的に活動する。

詳細情報

開催日時 2017/05/12(金) 13:30 ~ 17:30 (受付2017/05/12(金)13:15~)
会場住所 愛知県名古屋市中区栄2丁目5ー1 宝第一ビル (地図を表示)
会場名 栄駅 オフィスパーク宝第一ビル 605A
講師 五十嵐 英憲
受講費 無料
定員 16名
申込期限 2017/05/12(金) 13:30
申込後のキャンセル期限 2017/05/12(金) 13:30
受講対象 管理職人事・労務
主催 リ・カレント株式会社

企業情報

リ・カレント株式会社 [リカレントカブシキガイシャ]
所在地 〒160-0022  東京都新宿区新宿2-1-9JESCO新宿御苑ビル6F
対応エリア 全国
代表者名 石橋 真
従業員数 50名
資本金 1000万円
事業カテゴリ 人材育成・研修組織・人事コンサルティング