無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/21(金) 16:00 ~ 17:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 組織文化づくり
  • コミュニケーション施策
  • チーム活性化

マンネリ化を脱却して事業成長に繋げる企業イベント設計を徹底解説
~イベントは企業の戦略資産になる~

イベントコンセプトの設計がカギ

開催日時
2025/11/21(金) 16:00 ~ 17:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講
マンネリ化を脱却して事業成長に繋げる企業イベント設計を徹底解説
~イベントは企業の戦略資産になる~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
講演資料提供

セミナー概要

「主催しているイベントがマンネリ化している」「イベントの事業貢献度が低い」といったお悩みはございませんか?

企業イベントが多様化する現代において、参加者の記憶に残らないイベントは費用などの投資に対する効果が繋がりにくく、社内イベントであればエンゲージメント向上、販促イベントであれば新規リード獲得など本来の目的の達成が困難になります。

本セミナーでは、イベント支援実績30,000件以上を支援してきたブイキューブが、イベントを企業の成長へ繋げるポイントを解説します。
貴社のイベントを「ただのイベント」から「成果に直結するイベント」へと変革させるための、事業成長に繋がるコンセプト設計を、成功事例を交えて解説。イベントコンセプトのマンネリ化脱却のヒントが得られる60分間です。         

得られる知識・メリットの例

  • イベントのマンネリ化の要因
  • 事業成長させる「イベントコンセプト」の具体的な設計手順
  • 他社事例から学ぶ成功のヒント

プログラム

本ウェビナーで得られるポイント
 
イベントのマンネリ化を表す要因とは
 
マンネリ化を脱却する鍵「イベントコンセプト」
 
コンセプト設計による企業イベント成功事例の共有
 
明日から行動できるイベント設計の具体的なポイント
 
質疑応答
 

講師情報

仲川 大介

株式会社ブイキューブ
営業本部 イベントコミュニケーション推進グループ イベントデザインファシリテーター

仲川 大介(ナカガワ ダイスケ)

2022年、新卒で企業イベント企画制作会社に入社。1年でディレクターに昇進し、MICEをはじめとする大型案件のプロデューサーを約50件担当。
ビジネススキルを付ける為、2024年に事業戦略コンサル会社へ転職。事業成長の課題を捉え、戦略的に解決する為の計画を提案し、PM及び実行ディレクションを経験。
2025年、株式会社ブイキューブに入社し、イベントセールスに従事。
現在はイベントソリューションを通じて企業の事業課題を解決する為のイベント企画提案を担当。事業の課題及び企業の特徴を捉えて「イベントに意味を創るコンセプト設計」を得意として、イベント全体企画設計をメインに、顧客の伴走を支援している。

詳細情報

開催日時 2025/11/21(金) 16:00 ~ 17:00 (受付2025/11/21(金)15:50~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講
講師 仲川 大介
受講費 無料
特典 講演資料提供
申込期限

2025/11/21(金) 10:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/11/21(金) 16:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務
主催 株式会社ブイキューブ

企業情報

株式会社ブイキューブ [カブシキガイシャブイキューブ]
所在地 〒153-0051  東京都目黒区上目黒2-1-1中目黒GTタワー20F
対応エリア 全国
代表者名 間下 直晃
従業員数 488名
資本金 34億42百万円(2018年3月31日現在)
事業カテゴリ ビジネス効率化・支援

このセミナーに関係する資料

このセミナーに関係するサービス