− 自律型人材が育つ環境をつくる − 研修・学び+αのご支援ルジュナ合同会社
ルジュナゴウドウガイシャ
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- モチベーション・組織活性化
- 人事考課・目標管理
- リーダーシップ
- コミュニケーション
- その他
いまさら聞けない、研修後の行動変容をデータ化する重要性・意義とは
~社員個人だけに頼らず、組織全体で自律型人材育成に取り組むために~
人財育成DXの第1歩、「研修後の実践行動の可視化・データ化」をテーマとするセミナーです。
受講後の行動変容をデータ化することが、組織的な自律型人財育成にもつながる点を紹介します。
開催日時 | 2023/09/28(木) 15:00 ~ 15:40 (受付2023/09/28(木)14:50~) |
---|---|
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2023/09/28(木) 10:00 |
セミナー概要
<ウェビナー概要>
1.激しい時代変化に対応しなければならない社会的状況
現代、変化の激しいビジネスでは、社員個々が変化していくことも求められます。
そのため、リスキリング・キャリア自律といった形で、
自律的に行動ができる人材を育成することが肝要です。
2.実際の状況・課題
一方、企業側で自律型人材を育成する研修を行っても、
「自律的に行動ができる社員が増えていない」という悩みが多く聞こえます。
3.なぜ自律的になれないのでしょうか
その背景には2つの問題があります。
1)【研修転移データ不足】
研修の学びをどのように活かすか、実際にどうだったかを育成側が把握しきれていない。
→ 活用度合いや状況を把握できていないため、研修評価ができず社員の自律性を誘発できない。
2)【社員個人への依存】
社員個人が自力で変化することを求めすぎている。
→ 現場が研修受講者の変化に関心がなく、学びを活かした成功体験を持てない。
4.本セミナーの内容
上記を踏まえ、以下2つの施策が必要です。
・研修の行動変容データを収集すること(研修効果測定)
・全社的に育成に関心を持てる状態をつくること(自律型組織づくり)
そこで、本セミナーでは、これらの施策を通じた自律型人材育成を紹介します。
今後「学びや実践行動のデータ」を基本情報として収集する重要性理解、
そのデータの具体的な収集方法までを知っていただき、自律型人材を増やす第1歩になれば幸いです。
■次のような課題をお持ちの方におすすめ
1)受講者の行動変容をデータ化できていないご担当者様
2)研修後、どのくらいの行動データを集めればよいかを知りたいご担当者様
3)組織全体を巻き込んで、研修の学びを活かせる風土を作りたい人事部の方
4)自律型人材の増員が急務の企業経営者様、人財開発に携わる方
5)自律型人材を目的とする研修(管理職、キャリア自律等)を行っているが、社員に変化が起こらない、といった課題を持つ人事部の方

プログラム
15:00 ~ 15:30 |
|
---|---|
15:30 ~ 15:40 |
|
講師情報
ルジュナ合同会社
エヴァンジェリスト
前田カオリコ(マエダ カオリコ)
・コミュニケーション・コンサルタント/企業研修・講師
・社会的課題解決のため、3年間で1000人以上のインタビュー実績を持つ
・自身の講師経験から、自律型人材育成を増やすための探究を行っている
◆略歴
大学卒業後、日本テレビ系列の地方局にて
情報番組のリポーターとして全国各地へ。
その後、フリーとなり、TV・ラジオ・イベント・CM等で活動。
・FM長野パーソナリティ 他
◆実績
官庁、市役所、大学等での研修講師としての実績多数
Hello Japan Asia.(タイ、シンガポールに向けたアジア番組)
新宿区外部評価委員 等々
詳細情報
開催日時 | 2023/09/28(木) 15:00 ~ 15:40 (受付2023/09/28(木)14:50~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 前田カオリコ |
受講費 | 無料 |
特典 | アンケート回答確認後、投影資料を無料進呈 |
参加申込期限 | 2023/09/28(木) 10:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/09/28(木) 12:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | ルジュナ合同会社 |
企業情報
ルジュナ合同会社 [ルジュナゴウドウガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒180-0012 東京都武蔵野市緑町1-2-1 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 中川 直紀 |
事業カテゴリ | 人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ語学・資格・学校 |
このセミナーに関係するDL資料
- お役立ちツール
- 組織開発
【社員の動機を逃さないために!】どうすれば自律性が芽生えるのか? ~育てる視点で考える、必要な3つのポイントとは
- お役立ちツール
- グローバル人材
- リーダーシップ
- スキル測定
【研修見直し-徹底検証!】 グローバル人財育成の効果測定、3つのポイントとは?
- お役立ちツール
- リーダーシップ
- 中堅社員研修
- スキル測定