「効果的な研修を設計する」という視点から人材育成のプロフェッショナルを輩出一般社団法人日本研修コーディネーター協会
イッパンシャダンホウジンニホンケンシュウコーディネーターキョウカイ
- 新潟県/南魚沼郡
- 特典あり
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 人事考課・目標管理
- キャリア開発
- マネジメント
人事に本気な方による学び合い!『未来創造合宿(KATARIAI)2023』
~これからの人事のあり方を、異業種で語り合い、創造する。人事に本気になる3日間~
VUCAの時代に対応すべく将来に向けた人材育成のあり方について語り合い、効果的な戦略人事を行うための自社のメソッドを組み立てる合宿です。異業種の視点を用いて固定観念を脱却し、自社の未来を創造します。

開催日時 |
2023/12/04(月) 13:00 ~ 2023/12/06(水) 15:00
(受付2023/12/04(月)12:40~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務 |
受講費 | 167,200円 (支払い方法/事前振込(振込手数料はご負担願います)) |
申込期限 | 2023/11/27(月) 17:00 |
セミナー概要
■環境が激変している時代だからこそ、経営と人材育成の融合を語り合う
内外部の環境が大きく変化し、VUCAの時代と言われる今、
人材育成のあり方はそれにあわせて変化しているでしょうか。
これから求められる人材はどのような人材なのか。
その人材を育成・確保するためにはどうすれば良いのか。
これからの人材育成のあり方を異業種交流をとおしてあらゆる
角度から語り合い、未来を創る戦略人事を構築します。
※戦略人事とは:人事部門がこれまでのような管理的業務を中心とした対応から、
経営戦略の実現を担う戦略部門へと転換すべきである、という考え方です。
■今までの人材育成の固定観念を捨てていく
テレビのコマーシャルや電車の広告を見ると、数多くの転職支援のサービスを
目にします。これほど転職市場が活性化しているということは、今までのように
一人の人材が最後までその会社に残るケースは少なくなっていると考えられます。
せっかくお金をかけて教育しても、優秀な人材ほど流出し、場合によっては
国内外の企業に引き抜かれるかもしれません。
しかし、人材を育てることは重要であり、教育をあきらめるわけにはいきません。
ではどうすればよいのでしょうか。
正解は無いかもしれません。しかし、そのリスクや対応策を考えることは重要
です。このような語り合いを行うのも、このゼミの特徴です。
■人事の交流の場として
語り合い、学び合うことは一つの目的ですが、一緒に学び合った仲間と
ゼミ終了後とネットワークを構築することも、大切な目的の1つです。
■参加対象について
・人事、人材開発(育成)の担当者の方
・将来の経営幹部(経営幹部候補)の方
・経営と人材育成を連動させた戦略人事の実践を検討されている方
・自分や業界の固定観念を外し、人材育成の新たな可能性を見出したい方
■本合宿の受講で期待されるメリット
1)異業種交流にともない、今後人事を本気で語る仲間が見つかる
2)自社の人事のあり方について考え、戦略人事の先手を打つことができる
3)人事や人材育成の本質を学び、活かすことができる
4)他社の意見を聴くことによって、自分の固定観念を外すことができる
5)考えるときは考える、休むときは休む、のメリハリで、良い状態で考えることができる

プログラム
1日目 13:00 ~ 19:00 |
|
---|---|
2日目 9:00 ~ 22:00 |
|
3日目 9:00 ~ 15:00 |
|
講師情報
一般社団法人日本研修コーディネーター協会(JTCA)
代表理事
JTCA認定研修コーディネーター、中小企業診断士、利酒師
飯島 宗裕(イイジマ ムネヒロ)
・国の教育機関の研修企画担当
・ベンチャー企業の人事部長兼コンサルタント教育責任者
・人事コンサルファームの教育部門シニアマネージャー
・研修講師
(日本酒コンサルタント)
など、人材育背に携わって20年以上のキャリアを持つ。
一般論だけではなく、コンサルティングの現場経験を基に
人材育成のあり方を日々検討・開発している。
詳細情報
開催日時 | 2023/12/04(月) 13:00 ~ 2023/12/06(水) 15:00 (受付2023/12/04(月)12:40~) |
---|---|
会場住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2494 湯沢グランドホテル (地図を表示) |
会場名 | 湯沢グランドホテル |
講師 | 飯島 宗裕 |
受講費 | 167,200円 (支払い方法/事前振込(振込手数料はご負担願います)) |
定員 | 10名 |
特典 | ・宿泊費・テキスト代・2泊3日分の食事代・懇親会費用・温泉の入湯税は受講費に含まれます。 ・資料提供あり ・会場(越後湯沢駅)までの交通費は負担願います。 |
参加申込期限 | 2023/11/27(月) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/11/29(水) 17:00 |
受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | 共催:一般社団法人日本研修コーディネーター協会、株式会社ブレーン・ダイナミックス |
企業情報
一般社団法人日本研修コーディネーター協会 [イッパンシャダンホウジンニホンケンシュウコーディネーターキョウカイ] | |
---|---|
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-34-5いちご東池袋ビル6階 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 飯島 宗裕 |
従業員数 | 3名 |
事業カテゴリ | 人材アセスメント・サーベイ人材育成・研修組織・人事コンサルティング |
このセミナーに関係するDL資料

- お役立ちツール
- 従業員満足度調査
- 意識改革・活性化
- 研修設計
モチベーション向上の取り組みに関するチェックリスト

- お役立ちツール
- 研修設計
- 研修コンサルティング
- OJT
研修活用度に関するチェックリスト(「研修を活用できる仕組みが整っているかどうか」を確認するチェックリストです)

- お役立ちツール
- 従業員満足度調査
- 意識改革・活性化
- 研修設計