育児以外の時短勤務者の取扱い
今回従業員で、病気のため長期休んでいた人が復職するにあたり、
産業医や担当医との面談の上で、時短勤務であれば復職可であるという
判断をいただきました。
そういう場合の時短勤務を会社としては申請書とし...
- *****さん
- 埼玉県/ その他業種(従業員数 101~300人)
フリーワード | 産業医 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
今回従業員で、病気のため長期休んでいた人が復職するにあたり、
産業医や担当医との面談の上で、時短勤務であれば復職可であるという
判断をいただきました。
そういう場合の時短勤務を会社としては申請書とし...
お世話になります 宜しくお願い致します。
定期健康診断の結果から産業医の意見聴取後に、会社で選任している衛生管理者から本人に対する指導を行ない、その後本人からコメントを記載してもらい記録に残しておりま...
いつもお世話になっております。
【背景】
昨年ごろから長期にわたって欠勤を繰り返す従業員がいます。
概ね毎月1~2日程度の出勤であり、また過去から同様のことを繰り返し続けている方です。
また、休職に...
先生方皆様
お疲れ様でございます。
下記の相談内容につき早速にご回答いただきありがとうございます。
追加で一点だけ確認させてください。
使用者の責めに帰すべき事由による休業とは、使用者が休業になる...
精神面の不調から休職している社員の対応についてアドバイスをお願いいたします。
私は、社員数160名のIT企業の人事部で、休職者の復職支援と採用を担当しております。
入社後2週間で、前職ではメンタルサ...
委任契約している本社の産業医に対して,配下の複数小規模事業所(10人未満)への巡視対応依頼が可能かとの調整依頼が来ていますが,今後の対応も含め、小規模事業所の労働安全管理体制のためにも、改めて,小規...
定期健康診断(一般健診、壮年健診ともに)に関しては、安衛法に基づいて肌理細かく対応(*)しております。健診実施後の事業者の対応に関して、一つ確認なのですが、「健康診断個人票作成」に関しては、各個人の健...
いつもありがとうございます。
健康診断の結果を産業医がレビューし、就業制限を要するという意見をいただくことがあります。
それに基づいて所定労働時間の短縮(例えば本来8時間であるところを7時間にするよ...
産業医契約書の締結についてご相談します。
①産業医契約を下期開始を予定していますが、契約書の締結日は5月1日付、巡視を含めた実施は10月1日付と、産業医の活動開始時期が先ではありますが、その期間に一方...
担当者から以下の質問を受けました。
■質問内容
①産業医による面接指導に係る費用は,安全衛生法上では、法定の社員健康診断同様、事業主負担という認識で誤りはないか?
②ストレスチェックにおける面接費用も...
お世話になります。
Pマーク更新に関して、JIS Q15001 2006 に3.4.2.3 特定の機微な個人情報の取得,利用及び提供の制限についてご相談があります。特定機微な個人情報の定義として下...
いつもお世話になります。
当事業所は従業員が50人以上の事業所につき、衛生委員会を設置していますが、
その構成はこのようになっております。
委員長(労務担当部長)
委員
産業医(非常駐)
保健...
従業員が病気で休職しておりました。
都度、診断書をもらい休職期間を延長しておりました。
1月に2月末までの加療が必要との医師の診断書を提出してきたため、休職期間を2月末まで延長しました。
そのご本...
2年前に病気で1年休職。復職後1年4ケ月後に病気が再発し4ケ月間休職。再度復職するも2ケ月後に具合いが悪くなり自宅療養中。傷病手当金は法定期間満了。有給休暇も消化してしまい現在欠勤扱い。就業規則の休職...
いつも拝見しております。
社内にメンタル不調(担当業務の自信喪失→やる気が起きない、朝に起きられないなど。抑うつ状態との診断書あり)で2週間休んでいる社員がいます。
産業医と面談の上、休職か否かの判...
当社でメンタルで休職していた社員が、復職したいとの申し出があり、主治医・産業医との面談後に、短時間勤務から復帰するスケジュールを作成し、本人と復帰する部署責任者と確認し合い了解を取り付けて対応しており...
いつもご相談させて頂きありがとうございます。
表題の件についてご相談させて頂ければ幸いです。
弊社では現在メンタルヘルスに関する諸制度の作成を進めております。
その中で心の健康づくり計画の作成を検討...
当社はホールディングが100%出資の会社で事業場の社員40名の会社です。ある事情によりグループ会社(同様にホールディングが100%出資)の社員30名が当社の事務所で仕事をするようになりました。今まで当...
いつも大変参考にさせて頂いております。
さて、表記についてご質問させて下さい。
当社で、労災による怪我から3か月後に復職した社員がおります。主治医の診断書及び産業医の意見を踏まえて、当初1ヶ月は1...
産業医選任が必要となる「常時50人以上の労働者」というのは、
①直接用の従業員(嘱託・パート含む)、
②事業所内請負外注会社等、直接雇用していない人も含むもの、と解釈しています。
更に、パート非常勤に...
お世話になります。
部署異動によるストレスから鬱になり、休職中の従業員がおります。
復職にあたり産業医の面談を実施したところ、「配置転換を行ってください」という意見つきの診断書が提出されました。ストレ...
安全管理者の専任義務について質問です。
商品の卸売業を営んでおり、社員は各拠点60名程度です。
衛生管理者の専任及び産業医の専任は済んでいますが、各拠点に安全管理者の専任は必要なのでしょうか?
...
本年6月施行の労働安全衛生法改正において、1週当たり40時間を超えた時間を毎月1回以上算定する必要があること、その結果、超えた時間が1月あたり100時間を超える労働者については、労働者の氏名等を産業医...
いつもお世話になります。
当社では時間外労働が単月で100時間以上、もしくは3ヶ月平均80時間以上の社員に対して、産業医面談を受診するよう通知していますが、会社が産業医面談の通知をしたが、受診をして...
6月末で休職期間満了になる従業員から5月下旬に復職したい旨の連絡がありました。産業医の面談、主治医の面談、内部決裁の手順を踏んで復職を認定するのですが、産業医や主治医の都合もあり、1か月間余りでは、復...
度々拝見しては参考にしております。
さて、弊社には120名の社員・従業員がおり、そのうち80名が本社に勤務しております。
その為、長年に亘り産業医を設定し、昨年は従業員にストレスチェックを受けさせま...
いつも的確な助言をいただき、お世話になりありがとうございます。
このたびもどうぞよろしくお願いいたします。
A部門で人間関係がうまくいかず、「適応障害に伴う抑うつ状態」で4か月休職された
契約社員の...
いつもお世話になります。以下6点ご質問です。似たような内容で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
①安全管理者
常時50人以上の労働者を使用する事業所は、 14日以内に選し、遅滞なく労働基...
神経症の症状が悪化により、業務に支障をきたしている社員がおります。
診断名はうつ病ではありません。
もともとの既往症ではありましたが、3か月ほど前から、何らかの理由により症状が悪化し、依然できていた...
今回、社員が50名以上となった事から衛生委員会を設置し対応する事となりました。そこで産業医等の対応はある程度理解が出来ましたが、事務所内の空気環境測定は2か月に1度/年6回の実施が必要とありますが、使...