雇入時健康診断について(腹囲)
以下教えていただけますでしょうか。
今年から健康診断について、40歳以上は「腹囲」の項目も含めて行わなければならないということになったかと思われますが、他の事業所の者から、「雇入時健康診断については...
- *****さん
- 東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
カテゴリー | その他 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
以下教えていただけますでしょうか。
今年から健康診断について、40歳以上は「腹囲」の項目も含めて行わなければならないということになったかと思われますが、他の事業所の者から、「雇入時健康診断については...
職場内に就業時間中に私語が多く、周囲が迷惑しているケースについての相談です。
仕事はできる方で気分にむらがあり、業務に関係ない話を周囲を巻き込んで大声で唐突に始めます。
周囲も迷惑しているのですが...
会社で社員から収集する情報を定義しているとして、その情報の提供を社員が拒否した場合の対処方法について悩んでいます。
例えば、その情報が病歴だとして、会社が知らずに職務につかせ病気が悪化した、または死亡...
いつも参考にさせていただいております。
新型インフルエンザについて対策マニュアルを作成しています。
新型インフルエンザに感染した社員、もしくは感染の疑いのある社員(高熱等の症状がある)については出勤...
いつも勉強をさせていただき誠にありがとうございます。約3ヶ月ぶりの質問ですが小生が不勉強のため、初歩的な質問になることをお許しください。
当社は以前、企業内に3つの組合がありましたが、昨年12月に...
定期の健康診断の対象者は法律上、1)1年以上継続雇用(見込み含む) 2)正社員の4分の3以上 となっていますが、弊社のような飲食店の場合、平均継続雇用期間が半年ぐらいで短く、かつ深夜となると22時から...
弊社の子会社で17才の未成年を雇用することになりました。そこで未成年と雇用契約を結びにあたり、保護者の「同意書」が必要かどうかお教えください。労基法では児童の雇用に際しては保護者の「同意書」が必要とな...
弊社の社員で、上司の許可を取らずに時間外勤務を行う社員がいます。
実際に仕事はしているのですが、何度注意しても改善しません。
現在手当は支給しているのですが、許可を取らない時間外勤務に対しても、手当を...
私の認識では外部から前社員・現社員についての身分照会とか在職時の成績などの問い合わせがあった場合は、本人の署名による承認がある場合を除いて不可と理解しています。
一方で、「個人情報取扱事業者」でない...
日傘を差して工場構内を移動している女子社員に対し「(視界を遮ることは)危険だから止めるよう。」注意をしたところ「雨傘は良くて、どうして日傘はいけないのか。紫外線の危険性を会社は配慮してくれないのか。」...
既に出向解除され、現在は出向元(当社)に戻っている従業員に対して、かつての出向先での業務上の過失に対して、出向先が懲戒処分を検討しております。
処分内容としては譴責などの重くない程度を想定しているよう...
毎々お世話になりありがとうございます。さっそく厳しい話で恐縮ですが、業績不振(受注の減少)により、製造部門<従業員は、正社員50名、パート20名(1年契約~7/25迄)、臨時職20名(2ヶ月間の雇用契...
出向契約について質問致します。
出向契約書に明記している出向期間内に出向契約を解除する場合、会社間で合意する文書を作成する必要はありますか。
当社では国内海外とも同一拠点への長期出張時には、2週間を越えた時点で日当の減額を措置を実施しております。この考え方は一般的であるかどうかを教えていただけないでしょうか。減額幅は30%相当で、70%支給...
いつも参考にさせてもらってます。
地方営業所の人員体制について懸念事項を確認させてください。経緯としては
1.数年前までは所長、社員、契約、派遣など5~6名体制
2.直近では 社員、契約(会社直接契約...
お世話になります。
現在、国内出張旅費規程の見直しをしています。国内出張というのは、近距離の外出についても含まれていると考えてよいのでしょうか。日帰り出張の日当について、外出の場合と遠方の場合を分けて...
健保組合から18才以上の被扶養者について学生であるならば、在学証明書や学生証明のコピーをつけて提出するようにと親である各社員に直接通知がありました。
そこで質問ですが、
①プライバシーの保護・個人情...
勉強不足です。
このたび、ある会社の株式取得し子会社化することになりました。従業員への諸説明は実施しますが、いわゆる公的機関(職安・労基・社保他)に行うべき諸手続きについてお教え下さい。よろしくお願い...
当社は子会社を吸収合併して、新たに人事制度を設け、今まで各社が行なってきた制度運用の統一も早急に図る所存です。極めて基本的な質問で恐縮ですがご回答をお願いします。
①休職開始日の規定
②休職期間中の所...
以下、ご教示いただけますでしょうか。
企画業務型裁量労働制における定例委員会の開催については、年に何回などと定められているものでしょうか。
※必要があれば臨時委員会を開催できるので、頻繁には必要ない...
当社の定期健康診断は、
法定健診部分のみ:会社負担
生活習慣病健診部分:自己負担(健康保険適用)
以上の様になっています。
その為、生活習慣病健診に関しては、個人差があります。
今後、生活習慣病...
今回海外子会社(上海)の現地社員に日本の業務理解をさせるため、1年間の研修受け入れをすることとしました。その際、この研修生になんらかの保険(労災保険のイメージ)を掛けさせたいと考えましたが、どのような...
当社ではこれまで役員の定年制が定められておりませんでしたが、今回制定することになりました。これについて取締役会で決議することになっておりますが、法的に株主総会の決議事項とはならないものなのでしょうか。...
以下、教えていただけますでしょうか。
1.雇用保険事業所非該当承認申請書における「承認対象施設」の従業員数には、どこまでのものを含めるのでしょうか。
①アルバイト、パート
②契約社員
③受入出向者...
本国より日本に散在している5社の法人を1社に統合するよう指示が出ております。この際、合併・営業譲渡・会社分割などの手法があるかと思いますが、最も手間と費用のかからない方法をご教示ください。現在、考えて...
当社では、100名程度のパート社員がおります。ほとんどのパート社員が雇用期間の定めのない契約となっておりますが、いろいろな問題があり、有期雇用契約に切り替えることを検討しています。これは、いわゆる「不...
当社はソフトウエアエンジニアなど、IT業界向けに派遣+紹介を行っています。
最近、某大手ソフトウエア会社から広報担当マネージャークラスの求人依頼を
受けました。早速、当社から1名を送りこみました。こ...
いつも、参考にさせていただいております。ありがとうございます。
さて、標題の件につきまして、ご教示ください。
まず、前提として、「定時勤務において、休憩時間は法を満たしている(実働8時間で昼休憩1時...
弊社社員が賞与の算定期間中に公傷で休業したため、賞与を当社の基準で欠勤控除しました。休業(公傷)の原因は、社外の業者の方が、フォークリフトを操作中にその社員に接触したため生じた労災で、被害者である社員...
社員が現在無断欠勤を続けています。電話連絡・メールともに取れない状況です。ご実家へも連絡しましたが連絡先電話番号が変わっており連絡がとれません。このような時は会社側としてどのようにしたら良いでしょうか...