衛生委員、会議について
衛生会議の実施についてお伺いします。
弊社Aおよびグループ会社B(一部総務人事部業務兼任、出向者あり、事業所は別場所)があります。
50名以上の事業所を対象に委員会の設置と記されておりますが、他業務同...
- 福井人事さん
- 東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 51~100人)
フリーワード | 産業医 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
衛生会議の実施についてお伺いします。
弊社Aおよびグループ会社B(一部総務人事部業務兼任、出向者あり、事業所は別場所)があります。
50名以上の事業所を対象に委員会の設置と記されておりますが、他業務同...
いつもお世話になっております。
2点確認させてください。
弊社は傷病休職制度を設けております。
その際、私傷病休職のために全労働日に対して出勤が8割未満となった場合は有休付与対象外としています。
...
いつもお世話になっております。
健康診断後の事後措置で、産業医が通常就業可能と判断できない社員が
1名発生しました。(かなりの高血圧と糖尿病の疑い)
産業医から通院しないと(治療に取り組まないと)...
いつも参考にさせていただいております。
社員数30名程度の会社に新たに人事として着任しました。
既存の社員の話によれば、パフォーマンスのよくない・コンプライアンス違反調査中の社員が「休職に逃げ込み、...
弊社はパート等非正規を含めた労働者数は58人で、設計・製図業務を行っており、事業場は本社ビルだけで、支店や営業所、出張所等は置いていません。
ただし、本社ビルで勤務している者は常時30人程度で、...
いつも大変勉強させて頂いております。
休職期間の延長についての質問です。
休職期間の延長の判断は基本会社ごとになりますが
具体的に何をもとに延長の可否を判断するべきなのでしょうか?
(医師の判断、産...
休職中社員の復職日までの待機指示期間の扱いについてご教示ください。
当社では、療養欠勤や療養休職者が復職する場合、主治医の復職可の診断書を取り付けたうえで産業医面談を実施し、復職日を決定しています。...
いつもお世話になります。
弊社は1事業所あたり50名未満なので、これまでストレスチェック診断を実施していませんでしたが、自主的に実施することの検討を始めました。
ネットで調べたところ、産業医や保健...
いつも拝読させていただいております。
私傷病(メンタル・フィジカル)で病気有給を使用し、半年以上といった長期ではなく、1週間程度休んだパートや社員が復帰する際、その全ての案件において産業医に復帰の判...
当社では今までインフルエンザ等感染症罹患時の就業禁止期間の具体的な日数制限を設けていなかったため、新型コロナ5類移行に合わせ、念のため安衛規則にその旨追記しようと思います。
学校保健安全法施行規則を...
新技術や新商品等の研究開発業務に従事する従業員が、1週40時間を超える時間外労働の時間が月100時間を超えたときは、医師の面接指導が罰則付きで義務付けられることになったとありますが、従業員が面接指導を...
現在、当事業場の従業員は50名以下で産業医を選任しておりませんが、
50名を超えてしまう見込みのため衛生管理者と産業医を選任して労働基準監督署へ届出る予定です。
質問としましては、この先事業縮小等で...
いつも拝見して参考にしております。
当社は従業員96人のIT企業で、医療機関に委託契約をして産業医に来ていただいています。(産業医が医療機関の代表)
ただ、この産業医のメンタル不調者との面談対応につい...
現在、従業員、産業医、主治医と相談しながら治療中のものがおります。
ただし、メンタル疾患の懸念が出てきており、主治医に対する従業員の信頼感のなさから別の医師にかかることを従業員本人が希望しております。...
メンタル疾患により主治医の診断書に基づき休職した社員が、以下の例のように「主治医の復職可の診断」以降も休職を継続する場合に、会社から支給する休業手当の要否について、ご教授いただけますでしょうか。
(例...
復職の判断についての質問です
休職期間は健康保険組合から傷病手当が支給されますが
傷病手当申請には医師の診断書が必要です。
以下のケースの場合、どのような対応が必要でしょうか?
主治医が復職可能...
標題の件について、2点ご教授願います。
弊社は従業員数が500人に満たないため、産業医は嘱託で、保健師はいません。
毎月決まった日時(第2○曜日の○時)に1時間の契約で枠を取っています。
普段は前半3...
いつもお世話になっております。
体慣らし(所謂リハビリ)勤務は実施実態により色々と判断がなされると思いますが
当社の次のような実施実態を鑑みた場合、休職期間として通算して差し支えないかご教示ください...
表題の件について、
管理監督者についても勤怠管理を行い、労働基準監督署に確認をとり、
1ヶ月の平均労働時間である171.42時間に、80時間を足した251.42時間を基準に、超過した方に対して産業医面...
親会社で保健師を採用しております。子会社の健診後の保健指導を、保健師に依頼しようと思ったのですが
子会社より「健診結果を親会社に開示するには、契約書?が必要なのではないか」と言われました。
親会社の保...
長時間労働者が続く社員に対し、産業医より業務上の調整を図るよう(業務日数の緩和や業務内容の一部を他社員へ任せる等)本人と人事部門へ指導がありました。しかし、業務上の調整に対し本人の拒否があった場合、ど...
従業員数が50人以上というのは、
常勤、パート、産休・育休のものを含めた人数でよろしいでしょうか。
いつも大変ご参考にさせていただいております。
さて、社内において特定社員を付け回わす、行動監視をし社内チャットなどで間接的にみていることを匂わせる、事実と相違する事項を書き込む、またごみ箱を漁るなど...
海外拠点の健康管理についてのご質問です。
弊社は海外に17拠点の拠点をもっていますが、弊社から海外拠点へ出向
しいている従業員の長時間残業者にたいして、弊社の産業医の面談を
おこなうという検討を始め...
弊社従業員で左足が異常に熱く、歩けなく勤怠が乱れている従業員がいます
(欠勤を繰り返している)
主治医の見解は原因がわからないので休養の診断書が書けない(通院)
と言われています。休職するまでもないと...
初めて相談させていただきます。
現役の医師(民間病院勤務、兼業を認められている)を当社で直接雇用したいと考えております。
業務としては、産業医ではなく、マーケティングのアドバイザーとして役割をお願...
専属産業医についてのご質問です
労働安全衛生法では500人を超える従業員がいる場合は
専属産業医を雇用しなければいけませんが、
従業員3000人を超える会社は2名の専属産業医を
雇わなければならいい...
いつも参考にさせていただいております。
表題の件で、ご意見を伺いたくご連絡いたしました。
<事例>
週4日勤務パート社員が会社敷地内にて転倒し、
その後首や肩の痛みを訴え、めまいなどで出勤不可とな...
健康診断の事後措置(受診勧奨)についてのご質問です
健康診断結果でで医師の受診が必要な方に対して、産業医が
主治医の受診を勧める受診勧奨をおこなっていますが、
受診勧奨する情報は上司が知っていても良...
いつも大変お世話になっております。
1年5か月程度の休職(メンタル疾患)を経て、復職を希望してきた社員がいます。
(2022年5月末が休職期間満了日でここまでに復職できなければ退職になる)
元々所...