雇い止めの通知と雇用調整助成金の特例処置
わが社の規定では60歳定年制で65歳まで1年毎に面談し再雇用するとなっていますが、65歳以上になっても本人の希望と体力・体調を考慮し1年毎に契約を更新しておりました。最年長は71歳です。しかしながらこ...
- 三毛猫えいすけさん
- 新潟県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
フリーワード | 定年 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
わが社の規定では60歳定年制で65歳まで1年毎に面談し再雇用するとなっていますが、65歳以上になっても本人の希望と体力・体調を考慮し1年毎に契約を更新しておりました。最年長は71歳です。しかしながらこ...
いつも的確なご回答をいただき、大変助かっております。
さて、今回は「定年後再雇用」の規定についてお伺いしたく投稿致しました。
弊社は、『就業規則』で定年を60歳と規定しており、合わせて、
定年後6...
弊社への出向者は出向元の処遇で業務につき就業時間は弊社に準じる事になっています。この時、組合員層の方は労働時間が長い時は時間差を給与で補正する事になっています。しかしながら、出向時から補正されず、現在...
60歳で定年退職し、その後嘱託社員として65歳まで継続勤務し、その後の契約社員として68歳までフルタイムで継続勤務できます。
質問は、嘱託社員終了後、契約社員として継続して勤務した場合は、労働関係が継...
お世話になっております。いつも参考にさせていただいています、ありがとうございます。
以下1点、おたずねしたいと考えております。
1.育介休業 労使協定で除外が可能となる「入社後1年未満」とは;
定年...
弊社は60歳定年(誕生日を迎えた後の直近の3月末日で退職)です。更に、再雇用職員として単年度契を締結(4月1日~翌年3月末日)して、5回までの65歳を迎えた後直近の3月末日で単年度契約の再雇用期限を迎...
いつも参考にさせていただいております。
当社は大手IT企業に技術者を派遣や準委任してのシステム開発(開発期間は平均2~3年)を主な生業にしているIT企業なのですが、定年再雇用(65歳まで契約者社員と...
いつもお世話になります。
12月21日に定年退職をするA社員がおります。
当社の給与は月末締めの翌月10日支給です。
・月の途中で退社した場合は、その月は社会保険料はかかりませんので、1月10日に...
いつもお世話になっております。
パートタイマーの有期雇用者を5年ルールで無期に転換した後、
弊社で設定しております60歳定年を迎えた場合、継続雇用にて65歳まで有期で再雇用はできるのでしょうか?
職...
弊社は、定年後の正規社員を契約社員として再雇用しています。
1年ごとに雇用契約を締結していますが、賞与については、定年直前の身分によって記載内容が異なっています。
①定年直前の身分が管理職の社員につい...
いつもお世話になっております。
表題の件についてご教示いただきたく存じます。
複数ある事業所のうち、1つの事業所の業績が悪く採算が取れないことや、
他の事業所に比べて労災事故の件数が多く、従業員の定...
継続雇用制度と勤務延長制度の併用が望ましいと思っており、
可能かどうかの相談でございます。
60歳を迎えた際、過去の評価や経営面談で
継続雇用(再雇用で嘱託社員)か勤務延長(正社員で給与・役職もその...
当社では退職金算定時、勤続年数に「満58歳に達した日以降の期間を含まず」としております(定年60歳)。
私自身中途入社で、この根拠を確認するも不明(58歳時に職能ランクをダウンさせる規定とリンクしてい...
お世話になります。
弊社では、本年度より退職金制度を施行致しました。
中退共や確定年金とは別で自社で定めています。
支給時に関してのフローを作成したいのですが、
①本人は、退職所得の受給に関する申告...
弊社の規程は次の通りとなっています。
◆就業規則
①<定年>:定年は満60才とする。定年に達したときは、その誕生日の属する月の末日をもって退職とする。
◆退職金規程
②<勤続期間の計算>:退職金計算に...
12月1日以降入社する正社員においては退職金と扶養手当の支給をしないという就業規則の変更を行いたいと考えております。11月30日までに入社している正社員については、退職金制度を60歳定年まで受けられる...
当社は正社員の定年は60歳、65歳までの再雇用制度を敷いています。
再雇用で雇用を継続する場合も、一旦60歳で退職金を支給します。
同一労働同一賃金の制度設計にあたって、60歳以降の勤務に対しては、...
弊社では
・正社員用就業規則
・契約社員用就業規則
・定年後再雇用就業規則
のように3種の就業規則があります。
この度、在宅勤務規程を作成するにあたり
就業規則に委任規定を設ける形ですすめております。...
お世話になります。
弊社の就業規則では定年について以下のように定めています。
◆社員の定年は満60歳とし、60歳の誕生日が属する月の月末を以て自然退職とする。
ただし、本人が希望し、解雇事由または...
いつも拝見させていただき勉強させていただいています。
さて、弊社の現在の定年制度は
・60歳定年
・定年以降は雇用継続を希望される従業員は嘱託社員として改めて雇用契約(時給換算した場合に最低賃金を下回...
いつも参考にさせていただいています。
退職金について当社は中退共制度を利用して全社員一律に月額7,000円の掛け金で退職金の運用を行っていますが、一昨年度に等級制度を導入したことから、今後、中退共制度...
いつも参考にさせていただいています。
当社は60歳定年制です。
定年到達者が希望すれば65歳まで、1年毎更新の契約社員として再雇用しております。
しかし、定年を迎えた者の中には余人をもって代えがたい...
お世話になります。
配偶者海外勤務同行を理由としたジョブリターン制度の導入を検討しています。
「採用の保証」について、以下の規定の是非を検討しております。
本制度は再雇用を保障するものではなく、...
弊組合では、60歳で定年を迎え再雇用を希望された方を嘱託職員として再雇用しています。
身分が嘱託職員ですので、1年契約の継続更新で65歳の誕生月末まで契約していますが、
60歳定年を迎えられる方で再雇...
受入をしている派遣社員が3年の抵触日を迎えるにあたり、パートタイマーとして直接雇用することを派遣元企業へ申し出たところ、想定年収の30%の紹介料を請求されました。確かに、基本契約書には、派遣労働者との...
いつもお世話になっております。労務費改革の一環で定年後の継続雇用者に対し週3もしくは週4勤務を導入する予定です。継続雇用者の給与は基本給のみですが、給与計算において例えば週3勤の場合、単純に3/5では...
いつもお世話になります。
ネットなどで検索していると、『非正規雇用の「店長」と正社員の「店長」とで、業務上の違いはないにもかかわらず待遇に差がある場合は、これを改善しなければなりません。』とあります...
いつもお世話になります。
同一労働同一賃金の「均衡待遇」「均等待遇」は「職務内容」「職務内容・配置の変更の範囲」が一緒かどうかで判断するということですが、正社員で60歳定年を迎え、継続雇用社員となっ...
特例で55歳から契約社員で雇った社員がおります。
60歳以降、再雇用社員と同じ扱いにするよう上からの指示がありますが、無期転換ルールの対象となっているので頭を抱えている状況です。
来年度正社員であれ...
いつも大変お世話になっております。
現在当社では定年退職日の見直しを検討しております。
現在の定年退職日は60歳を迎える日が属する給与期間末日となっています。
この場合、事業年度途中での定年退職→...