無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社員の転職活動

会社のメールを使って転職活動を行う社員がいます。自分の転職だけならまだしも、同僚を紹介していっしょに同業者に転職しようと試みたことが過去に2~3回あることがわかり、その処分を検討しています。会社が不利益をこうむるような行動をとったこと、個人情報を漏洩したことにより、まず戒告・譴責処分を考えたところ、当該社員の所属部門の担当役員より諭旨解雇を指示されました。事実関係の説明が不十分だと思いますが、上記のような行動に対して諭旨解雇の処罰を取ることは可能でしょうか?
ちなみに、すべての社員は秘密保持の義務を負う旨の誓約書を提出していますが、競業避止義務をに関する誓約書は提出していません。

投稿日:2007/05/11 15:26 ID:QA-0008389

*****さん
東京都/証券(企業規模 51~100人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

内容を見る限りでは、明らかに反会社的な行為であり、かなり悪質な事例といえるでしょう。

諭旨解雇が可能かどうかですが、まずは就業規則の解雇事由に該当する定めがあるかにかかってくるでしょう。
その場合、直接秘密保持や競業避止の文言が無くとも、内容的に見て含まれると判断出来ればOKです。

但し、解雇事由に該当するとしてもそれだけで本人の弁明も聞かずに解雇へと突き進むというのは、不当解雇とまでは行かなくとも問題が残るでしょう。

従いまして、本人に事情を説明し、反省が見られなければ諭旨解雇、場合によっては懲戒解雇へといった流れが妥当でしょう。

投稿日:2007/05/11 20:45 ID:QA-0008392

相談者より

早速ありがとうございました。確認ですが、こ本人が行為の重大さを自覚しておらず、会社が事情を説明することによって反省が見られるようであれば、諭旨解雇は避けるべき、と考えてよいでしょうか?

投稿日:2007/05/14 09:10 ID:QA-0033362大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

こちらこそご返事頂き有難うございます。

そうですね、行為自体は大変悪質ではありますが、会社のパソコンやメール使用についてはご指摘の通りそのように考えず安易に私用する従業員がいるのも事実といえます。

従いまして、今回のケースも御社の機密を他社に知らせることが目的ではない事に加え、当人が十分に反省を見せ今後二度と繰り返さないとの確約を得たならば、戒告・譴責処分でとどめておく方が妥当といえるでしょう。

投稿日:2007/05/14 11:31 ID:QA-0008400

相談者より

ありがとうございました。いただいた回答を参考に対処していきたいと思います。

投稿日:2007/05/14 12:56 ID:QA-0033367大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。