無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

有給休暇一斉付与変更について

有給休暇付与の件で、入社後6か月後に10日付与しています。次年度は1月~3月入社の方は7月に4月~6月入社の方は10月にと年4回の基準日を設けています。次年度より4月1日に一斉付与に切り替えたいと考えております。
新入社員の方は6か月後に10日、次の4月1日に11日付与すればよいと考えますが、すでに20日付与されている社員では、前年7月に付与され、また4月1日に20日付与しなければならないのでしょうか?1月に付与された社員は3か月後にまた20日付与されるとすれば一時的にせよ、60日間の有給休暇を保持すると思われますが、不公平感は致し方ないのでしょうか?
7月に20日付与されていた方は4月に15日付与、10月に付与された方は10日、1月に付与された方は5日、4月付与の方は20日の付与としてもかまわないのでしょうか?

投稿日:2018/11/14 15:40 ID:QA-0080418

のぞぴかさん
埼玉県/鉄鋼・金属製品・非鉄金属(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

付与日

>前年7月に付与され、また4月1日に20日付与しなければならない
というのは、年1回4月のみで、20日付与というシステムであれば、この日に付与しなければ次の付与が翌年4月となることになりますので、ご提示通りでしょう。

>1月に付与された社員は3か月後にまた20日付与されるとすれば一時的にせよ、60日間の有給休暇を保持
半期ごとに20日付与されているのでしょうか?付与方法によってあり得るのであれば、それは不公平ではなく、制定した仕組みの問題です。
労基法39条の、有給付与日数を下回る期間が発生しないのであれば、法的には可能ですので、単に作業が減るだけでなく管理が容易になる方法を選ぶべきでしょう。

投稿日:2018/11/15 10:45 ID:QA-0080435

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、一斉付与日を設定する場合、行政通達におきまして「次年度以降の年次有給休暇の付与日についても、初年度の付与日を法定の基準日から繰り上げた期間と同じ又はそれ以上の期間を法定の基準日より繰り上げること」と示されています。

つまり、一斉付与日を決められた関係で次の年休付与時期が早くなることを避ける事は出来ませんし、後段に示されたような時期に応じて日数を減じて付与される事も認められません。たとえ移行期だけであっても「不公平感(※法的には問題は無いです)」を避けたいという事であれば、現行のルールを保持される他ないものといえます。

投稿日:2018/11/15 21:05 ID:QA-0080456

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
有給休暇届

有給休暇の届出テンプレートです。書式内の「●」の部分を、御社の規定に合わせて変更をお願いいたします。是非ご利用ください。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード