無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

給与明細の項目

売り上げが良かった月にアルバイトにご褒美的な意味合いで時給とは別に月に1万~2万円程度支払いしております。当然売り上げが低い時は支払っておりません

上げた給与は下げるのが難しく、『賞与』や『手当』といった名称で支給した場合も無くすのは難しいと聞きます

会社全体の売り上げが良い月にのみご褒美的な意味で月に1~2万支払いたい
この場合、給与明細に記載する支給名称はどのような言葉が適当なのでしょうか?

投稿日:2018/05/09 11:38 ID:QA-0076452

斎藤さん
沖縄県/その他業種(企業規模 1~5人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

「その他手当」と表示、簡単な説明諸を同封する案は?

▼ 如何なる名称とするかは、極力、「名は体を表す」方針で、決めて頂き、「所得税の対象になる項目」として支給明細欄に記入することになります。
▼ 「会社全体の売り上げが良い月にのみご褒美」なら、業績手当と表示したい処ですが、毎月、ゼロが並ぶ可能性もあり、「何~だい、これは」と思われ兼ねないと思います。
▼ いっそのこと、手間を承知で、「その他手当」と表示し、支給月の明細書には、その旨の簡単な説明諸を同封する案は如何がでしょうか。

投稿日:2018/05/09 21:02 ID:QA-0076459

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

臨時的、一時的なものとして賃金とは明確に区別できるのであれば、
「大入り袋」などといった支給名称がよろしいでしょう。

投稿日:2018/05/10 13:02 ID:QA-0076463

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、特に適切な名称というものまではございませんが、就業規則(賃金規程)で定められている通常の賃金に該当しない事が明白であるような名称を付けられるべきといえます。

例えば、「特別業績手当」「臨時報奨金」といった名称等ですと分かりやすいでしょう。ちなみに、手当と付くだけで支給が保証される通常の賃金ということにはなりませんので、名称に入れられても差し支えございません。

投稿日:2018/05/10 17:53 ID:QA-0076475

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

ボーナス

賞与と手当は全く意味が異なります。賞与は支給条件を就業規則や給与規定で支給方法を明記することで、支給さの確約などしない企業、業績に応じて対応する企業もあります。どんぶり勘定で支給を決めるのを避けるためにも、支給基準等をおおざっぱでも決めておけば、スタッフの士気高揚にもつながるでしょう。完璧な数値基準等は不要です。

投稿日:2018/05/12 00:41 ID:QA-0076508

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
賞与査定表

賞与の査定表です。査定に必要と考えられる項目をリストアップしています。業種・職種に合わせて編集し、ご利用ください。

ダウンロード
賞与計算規定

一般的な賞与(ボーナス)計算式を記載した規定例です。計算要素として人事考課と出勤率を組み込んでいます。自社の賞与計算要素に合わせて編集し、ご利用ください。

ダウンロード

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード