無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

クラッシャー社員の取り扱い方法

弊社、政令指定都市の外郭団体の株式会社です。
市からの退職者を嘱託として受け入れて7年くらい経過しております。通常は嘱託は5年が限度であったのですが、会社の判断なのか68~69歳の今も再雇用となっております。
ただ、予算とか予算配分の事業所の部長の意向や、直属上司の部長の指示、要望に対しては、聞く耳を持たず、自分の考えるままに仕事が進まないと気に入らず、悪態をついたり、支持をしても無視したり、挙句の果ては、社内メールで嘘の悪口を対象者以外の周辺に送り、また、直接顔を合わせて論議せず、同じく社内メールで、自己の変な主張を送りつけてくる次第です。技術部署の建築職ですが、彼の属する部署内では全く無視されており、(反論すると、ありもしない事を社内メールで周辺に送りつけられる為)本人は気づいているのかいないのか、『厚顔』な存在です。直属の上司である部長が、本社人事部長、担当常務、専務にまで勤務状態を直訴報告しても、何ら処置の無いままです。役員は市の現職が出向してきておりますが、直属の上司である部長も市からの出向なのです。
このような職員を退職等、退かせる手段はあるのでしょうか?

投稿日:2018/03/13 15:00 ID:QA-0075442

SHOPさん
兵庫県/不動産(企業規模 51~100人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

懲戒

就業規則に反する行動を取っている以上、懲戒規定に則って処分をしなければなりません。公正は対処は人事の基本です。
それができない現状は異常な状態であり、経営者が責任を問われるべき事態です。しかしさまざまな力関係が働く組織で、こうした正論が通らないのであれば、組織は崩壊していくことになります。
人事部門責任者が、該当人物の監督者含めて厳重注意と改善命令をする。改善できなければ懲戒で、究極は解雇になります。

投稿日:2018/03/13 22:57 ID:QA-0075455

相談者より

人事・役員の意識の薄さをしみじみ感じます。非常に常識的なアドバイスをありがとうございました。

投稿日:2018/04/18 15:21 ID:QA-0076159大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、上司の業務指示に従わない等という状態が続いているという事であれば重大な労働契約違反になりますので、通常であれば就業規則上の懲戒及び解雇規定に基づき懲戒解雇の対象となりえるものと考えられます。このような事態を放置されている事自体、通常の民間企業ではおよそ考え難いものといえます。

こうした明らかに素行不良である職員を退職(解雇)させられない原因は、単に組織の対応力の欠如ということに他なりません。

つまり、人事部長を始めとする管理権限を有する方々が動かない限り事態は変わりませんので、この場で解決案を出せるような問題ではなくあくまで御社組織上の取り組み姿勢の問題といえます。事態を打開する為には、このような状況を危惧する職員を広く巻き込んで、経営上層部へ強く訴え対応を促される他ないものといえるでしょう。

投稿日:2018/03/13 23:01 ID:QA-0075456

相談者より

公務員的、仲間意識が強いのか、公にならない限り
臭いものには蓋をする。自分たちが人事の内には、波風を立てたくない。ような風潮ですが、㈱でありながら、無様な感じを強く受けます。わたくしの考えと同じだったので、考えすぎ。ではなかったことを確認できました。ありがとうございます。

投稿日:2018/04/18 15:26 ID:QA-0076160大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。