無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

資格講習受講の費用について

会社で必要な資格取得のために 社員から受講希望者を募り受講させました。
資格は受講者個人の資格となります。
受講費用は会社で負担する費用は 1.受講費用 2.会場までの交通費用 3.中食、飲料代金 4.給料 です。
ただ、 
通常勤務ですと、車で、通勤時間は10分ほどです。
受講会場までは 片道1時間かかります。
この通勤時間をどのように扱うのかご教授願います。

投稿日:2017/08/24 15:43 ID:QA-0072169

help⁉さん
福島県/化学(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

資格講習受講ための移動時間 P2

会社と「受講場所との移動時間(往復)」を想定した回答ですが、自宅との直行・直帰ならば、所要時間に関らず、労働時間と看做す必要はありません。

投稿日:2017/08/24 20:05 ID:QA-0072173

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

判断

個人の資格なので、移動時間は給与対象外とする考え方にも、業務で必須であり取得に必要なプロセスはすべて業務とする考え方にも一理あり、結局貴社の経営判断になると思います。取得促進をしたいのであれば(=経営へのインパクトが大きい)、社員に有利な判断とする手はあります。

投稿日:2017/08/24 22:04 ID:QA-0072174

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

受講曜日・受講時間がわかりませんが、
原則として、通勤時間は労働時間ではありませんので、賃金の支払いは不要です。

投稿日:2017/08/24 17:20 ID:QA-0072171

相談者より

平日7時間の受講です。ご回答を頂きまして誠にありがとうございました。

投稿日:2017/08/24 23:45 ID:QA-0072177大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

資格講習受講ための移動時間

資格は受講者個人に帰属するとは云え、当該資格保有者を、会社が業務上必要とするならば、関連費用は会社負担とするのが筋です。その延長線上にある「受講場所との移動時間(往復)」も当然、実働時間にカウントされて然るべきだと考えます。

投稿日:2017/08/24 17:10 ID:QA-0072170

相談者より

ご回答を頂きまして誠にありがとうございました。

投稿日:2017/08/24 23:42 ID:QA-0072176参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料