無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社内の複数の女性に短期間で告白 セクハラにあたるのか

いつもお世話になっております。
下記のような状況でセクハラとして会社が対応すべきなのか、対応すべきであればどのような指導が望ましいのかご教授いただければと思います。

定期的に実施している社内環境に関するアンケートを集計したところ、
ある部署の女性社員複数名が「一人の男性から短期間に告白を受けた」との報告がありました。
いずれも交際には至らなかったらしいのですが、告白を受けた女性社員たちの間では周知の事実となっており、同じ部署の女性陣にも話が伝わっているようです。
「短期間に複数人に告白をするなんて気持ちが悪い」「顔も見たくない」「会社に来たくない」という声が女性社員たちから上がっています。

告白をした男性は係長職で、告白を受けた女性社員は全員一般職ですが、
ふられた腹いせに業務妨害をするなどの行為はなく、業務には支障がないとのこと。

個人的に調べたところ、告白をする行為そのものはセクハラには当たらず、さらにその後の業務に支障があったり交際を断った側が不利益をこうむるようなことがなければセクハラには当たらないとのことでしたが、
「短期間に複数名に告白」という行為が「不快」という今回のケースはセクハラに当たるのでしょうか。

当該部署の部長・課長は男性で、女性社員たちは相談できずにいるようなので何かしら手を打たなければと思っているのですが、好意を抱くこと自体は会社が口出しをすべきではないと思います。

このようなケースの場合、どういった対応をとれば良いでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

投稿日:2017/07/31 14:25 ID:QA-0071762

こめさん
東京都/放送・出版・映像・音響(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、ご認識の通り基本的に私的行為の範疇ですし、かつそれ自体直ちに非難されるべき行為とも言い難いですので、セクハラとして処分されることは困難といえます。

但し、女性社員側の気持ちも理解出来ますので、一度当該男性社員と面談し、

・当事案については明白な違反行為ではないので、処分対象とはならないこと
・但し、職場という狭い空間を考慮すれば、お互いが気持ちよく働ける環境を維持する上でも告白された女性社員側の心情も察した行動をすべきであり、社会通念的に見て誤解を招くような言動は避けるべきであること

といった話をされるのが望ましいといえるでしょう。

投稿日:2017/08/01 20:53 ID:QA-0071798

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

人事考課

独身者が自由時間にどう行動するかは全く自由で、結果として不快に思う社員が出ることはある程度しかたないと思います。ただしそれが就業中であったとか、執拗であった(今回は違うようですが)など、業務に影響するような行為があれば、服務違反で改善指導が必要でしょう。

完全に終業後の自由時間の行動であれば、交際の自由は本人同士の問題としかいえません。意思だけで罰することはできません。

ただ、今回役職が係長とのことで、管理職として適性は大丈夫でしょうか。会社は仕事をする場であり、その職場の規律を維持する責任を負う立場の者が、不快に感じられるような行動を取った結果責任はあると思います。社員からクレームが出ていることを伝え、管理者として自分を律する行動を取るよう、上長が指導する必要があると思います。一般的にはこうしたことが明るみに出た場合、人事考課などでネガティブな評価につながることが多いと言えます。

投稿日:2017/08/02 00:17 ID:QA-0071806

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

藤田 敏克
藤田 敏克
社会保険労務士法人SRグループ 代表

一度、面談されてはいかがでしょうか?

”セクハラ”を直接具体的に定義した法律はありませんが、厚生労働省の出している告示ではセクハラを

「職場において行われる労働者の意に反する性的な言動により労働者の就業環境が不快なものとなったため、能力の発揮に重大な悪影響が生じる等当該労働者が就業するうえで看過できない程度の支障が生じること」

と定義しています。

”告白すること”自体も場合によっては”性的な言動”ととられる可能性がありますが、それだけでセクハラになるわけではなく、その告白という”性的な言動”によって告白された相手の「就業環境が不快」なものとなり「能力の発揮に重大な悪影響が生じる」などの支障が出た場合に初めて”セクハラ”と認定されます。

女性社員に不満の声があがっているようですが、“業務妨害などの行為はなく、業務には支障がない”とのことでしたので、直ちにセクハラによる服務規律違反で処分をすることは難しいでしょう。

社員のプライバシーの問題であり対応が難しいかと思われますが、複数の女性社員に告白することで不快にさせていることは事実ですので、一度その男性職員と面談の場を設け、話を聞いたうえで誤解を招くような行為は控えることをお伝えしてはいかがでしょうか。

投稿日:2017/08/10 19:07 ID:QA-0071959

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード