無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

営業職のみなし労働時間制について

営業部門へのみなし労働制を導入しようと検討しています。
同一法人内で営業部門と他との間の人事異動が発生する場合の時間管理について、留意点があればご教授ください。

投稿日:2006/12/22 12:48 ID:QA-0006990

***さん
愛知県/その他業種(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

同一法人内での人事異動による担当部署変更につきましては、会社の人事裁量に基き常に起こりうることですので、各部署毎の労働時間制度が就業規則上明確に規定されていれば当該労働者にとって大きな不利益変更となる場合を除き特に問題ないといえます。

また一人の労働者が営業部の職務と他部署の職務を兼務する場合でも、各々の職務に応じて労働時間の取り扱いを行いますので、みなし労働時間制につきましては、営業部の職務を行った場合でかつ労働時間の計算が困難な場合についてのみ適用となります。

投稿日:2006/12/22 13:57 ID:QA-0006993

相談者より

ご回答ありがとうございます。細かな点をもう少し相談させてください。
弊社は異動発令から着任までに何日間か日数を要し、結果的に同月度内に「みなし労働時間制」と「通常運用」とが混在することとなります。
この場合、①発令日②着任日どちらを機軸に時間管理・給与計算すべきでしょうか。

投稿日:2006/12/25 09:21 ID:QA-0032839大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

こちらこそご丁寧にご返事頂き感謝しております。

ご質問の件ですが、労働時間につきましては「実態管理」になりますので、着任日より現実の勤務状況に合わせての管理が必要です。

また賃金については、異動による昇給・手当の支給等時間計算に直接関わらない部分につきましては、発令日をもっての支給とするなど労働者の不利益にならないように配慮すべきでしょう。

投稿日:2006/12/25 11:14 ID:QA-0007004

相談者より

さっそくのご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

投稿日:2006/12/25 12:17 ID:QA-0032844大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
異動希望申告書

従業員が異動を希望する際に、希望する部門や理由を会社(人事)に提出する「異動希望申告書」のサンプルです。テンプレートをダウンロードできます。

ダウンロード
関連する資料