無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

パート労働者の雇用形態について

当社ではパートの方々に、毎月25日頃翌月のシフトを申請してもらっています。
しかし、シフトをあらかじめ申請することが難しいという方もおり、
出勤できる当日に「今日は仕事がありますか?」と各々電話をしてもらい、
仕事があれば出勤していただき、仕事がなければお断りするという方法をとろうか考えております。

このような勤務形態を組むにあたり、注意すべき点・問題点等ありましたらご教示ください。
よろしくお願い致します。

投稿日:2017/01/06 10:19 ID:QA-0068642

*****さん
東京都/信販・クレジット・リース・消費者金融(企業規模 101~300人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご文面のように仕事がある場合のみ当日確認し出勤依頼するといった方法も可能ですが、労働契約で週または月の所定労働日数や所定労働時間が決まっている場合ですと、それらに満たなくなる可能性がございます。そうなりますと、満たない時間数の賃金について賃金補償を求められる事になってしまいます。

従いまして、こうした都度勤務を依頼する方法の場合には、明確に所定労働日数及び所定労働時間を決めず最低限の日数や時間のみ定められる事が望ましいといえます。但し、所定労働日数等が現行決められている場合ですと、それらを下回る取り決めの変更は労働者にとって不利益な内容に当たりますので、労使間で十分に協議し労働者の個別同意を得た上で変更する事が必要です。また、変更にかかわらず、勤務する際の出退勤時刻については必ず定めておかなければなりませんので注意が必要です。

投稿日:2017/01/06 10:55 ID:QA-0068645

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。