無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

管理職の適正マネージメント数について

いつもお世話になっております。
部長の適正なマネージメント数について
指標がありましたら教えていただきたいと思います。
実際問題として、15名以上の部員をマネージメントすることは厳しいと思っています。

投稿日:2006/08/23 13:27 ID:QA-0005811

*****さん
東京都/その他業種(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

こちらこそ、いつもご利用頂き有難うございます。

管理職の扱う人員の数というのは、企業の業態・規模・社風・職場環境等さまざまな要素によって変わってきます。

従いまして、「適正なマネージメント数」というものは企業毎、部署毎に全く異なり、一定の客観的な基準は存在しないというのが私の見解です。

実際15名の管理が困難ということでしたら、例えば部長補佐を置くとか、あるいはもう一つ下の役職を設ける等の施策が必要とされると思います。

職員管理につきまして、最近では単に業務上の面だけでなく、メンタルヘルスを含む人間関係面からも大変重要な意味合いを持つようになっています。

各従業員と十分なコミュニケーションをとることが出来る人事管理体制を構築することが、職場のトラブルを回避し、経営効率を高める上で欠かせないといえます。

投稿日:2006/08/23 14:16 ID:QA-0005816

相談者より

 

投稿日:2006/08/23 14:16 ID:QA-0032424大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
休暇管理表

従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。

ダウンロード
関連する資料