無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社員の契約更新

社員の中に給与交渉、その結果等について書面(契約書のようなもの)を
半年もしくは1年で欲しいといっている者います。
私の認識では給与交渉等は評価後のフィードバックの時点、契約書は
毎年必要だとは思っておりません。
半年もしくは1年ごとにということであれば、契約社員の方がいいのではと
思っております。

上記のような社員への対応はどのようにするのが1番いいのでしょうか。

投稿日:2006/07/03 11:14 ID:QA-0005233

*****さん
東京都/建築・土木・設計(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

ご相談の件について

通常の従業員の場合、賃金決定に関しては、賃金表等一定の評価ルールに基いてなされると思います。
本件の場合ですが、「給与交渉」とは、具体的にどのような形式を指しているのでしょうか?

労組を通じての団体交渉か、あるいは管理職の年俸社員に見られるように詳細にわたり期末に個別交渉を行うのでしょうか?

よろしければ差し支えない範囲でご説明頂ければお答え出来るものと思います。

投稿日:2006/07/03 12:58 ID:QA-0005235

相談者より

本人が言っているのは個別交渉です。
元々海外で働いていた経緯がありこのような発想になっているようです。

投稿日:2006/07/03 13:06 ID:QA-0032183大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

個別交渉ということで‥ただ、文面からするときちんとした制度や査定に基く交渉を指しているのではないようですね‥

となりますと、そもそも社員の要求する契約とされるような「給与交渉」自体の存在が無い(給与は入社時の雇用契約・就業規則等に基き、会社側の評価により決められるものであり、評価フィードバックの面談時に改めて契約を結んでいるとは考えられない)といえますので、要求に応じること自体不可能です。

社員の給与に対する考え方と御社の給与制度にズレがあると思われますので、御社の就業規則・賃金規定等を当該社員に説明し、賃金決定の方法について理解を求めることが必要でしょう。

それで本人が納得行かない場合に限り、契約社員等の形で改めて期間を定めた雇用契約を結び直すことを提案されてはいかがでしょうか。

投稿日:2006/07/03 13:43 ID:QA-0005241

相談者より

再度規定の規定の説明を十分にしてみます。
社員数も多くない会社で少々なぁなぁになっていた部分もあるので
きちんと明確化していきます。

投稿日:2006/07/03 13:51 ID:QA-0032185大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料