無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

立替払い

我社では、会社で必要となる物品の購入等の費用を個人が立替えることがよくあります。費用の精算については、末日で締めて翌月25日の給与と同時に振込み処理となります。この精算時期ですと最大で約2ヶ月、個人が負担することになります。この場合、金利を請求されると支払わなければならなくなるのではないでしょうか。
アドバイス宜しくお願い致します。

投稿日:2005/12/28 19:50 ID:QA-0003217

みやさんさん
東京都/運輸・倉庫・輸送(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

立替金に対する利息

■民法上は、商人でない個人間、又は一方が商人でない場合は、利息の約束をしないと利息は取れません。利息の約束をしてはじめて利息が取れ、それにつき、利率を定めていない場合、法定利率が適用されます。従って、ご質問のケースでは、「金利を請求される」以前に「金利を支払う」約束、この場合は、労働協約や関連規定で予め取り決めておくことが必要です。
■因みに、賃金自体も殆んど場合、締め日と支払日にかなりの期間のずれが見受けられます。厳密に解釈すれば、売掛、買掛はじめ、このような事例は掃いて捨てるほどあります。これらすべてに利息云々を適用し始めると、その中が円滑に回らなくなるでしょうね。

投稿日:2005/12/28 23:35 ID:QA-0003219

相談者より

 

投稿日:2005/12/28 23:35 ID:QA-0031296大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

立替金に対する利息(追加)

既回答中の売掛、買掛は商行為ですので適切な事例ではありませので無視してください。その代り、仮払い旅費に対する旅費清算を長期に亘って放置される場合など(特に海外出張の場合は仮払い金額が大きい)は逆の事例でしょう。

投稿日:2005/12/28 23:45 ID:QA-0003221

相談者より

 

投稿日:2005/12/28 23:45 ID:QA-0031298大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード