無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

一定時間の残業を賃金に含む社員の法廷割増賃金は

いつもお世話になっております。

1ヶ月に60時間を超える時間外労働の法定割増賃金率が、現行の25%から50%に引き上げられました。

弊社では、契約社員及び管理職者は、月60時間の残業を含んで賃金が決められています。この社員が、ある月に70時間を残業した場合、
60時間を超えた10時間分の残業について、法廷割増賃金50%が適用されるのでしょうか。それとも、残業代を払わない60時間を超えて70時間までは10時間なので、通常どおり25%の割増適用と考えてよいのでしょうか。

基本的なことで申し訳ありません。よろしくご指導いただけますよう、お願いします。

投稿日:2010/05/19 10:27 ID:QA-0020552

ポーラベアさん
大阪府/旅行・ホテル(企業規模 101~300人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

御社のように毎月固定残業代を支給している場合でも、時間外労働の取り扱いにつきましては法令で定められた基準を守らなければなりません。

従いまして、月60時間を超える10時間分につきましては50%の法定割増賃金の支払が必要です。

ちなみに、月60時間という設定は厚生労働省の定める通常の限度基準(月45時間)を超えていますし、また人件費コストや労働者の健康面を考えましても問題が多いので、業務改善や人員配置等の見直しを行い労使間で協議の上減らす方向で検討されることをお勧めいたします。

投稿日:2010/05/19 10:56 ID:QA-0020556

相談者より

服部賃金労務サポートオフィス--オフィス代表
服部 康一 様

いつもご丁寧な回答を頂き、大変ありがとうございます。
弊社では60時間まで含めれば残業代が発生する社員は少なくなるだろう=人件費を抑えられるだろう、との考えで契約をそう結んできたのだと思いますが、それがかえって、離職率の上昇、メンタルヘルスで問題をきたしたりと、逆にコストをあげているのだと感じます。
出来る限りの配慮を考えていきたいと思います。

どうもありがとうございました。

投稿日:2010/05/19 11:10 ID:QA-0040178大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。