無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

家族が新型インフルエンザに羅漢した社員の自宅待機について

家族が新型インフルエンザに羅漢したと社員から連絡があって、その社員を自宅待機させた場合、会社としては、その社員を自宅待機させた期間、無給としても良いのでしょうか?それとも休業手当の支払いが必要なのでしょうか?

投稿日:2009/09/17 12:26 ID:QA-0017508

*****さん
熊本県/その他業種(企業規模 1~5人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

御質問の件ですが、家族が感染した場合に社員を自宅待機させる事は職場の安全衛生管理上からも適切な措置といえます。

但し、本人が感染者と判明したわけではありませんし、本人自身就労可能な状況の下での念の為の会社指示による措置ということになりますので、行政からの要請に基く自宅待機措置でない限りは少なくとも休業手当の支払を行うべきというのが私共の見解になります。

加えて、年休の消化希望の有無も事前に確認された上で対応されるのが妥当といえます。

投稿日:2009/09/17 22:36 ID:QA-0017519

相談者より

 

投稿日:2009/09/17 22:36 ID:QA-0036844大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

休業手当を支払うのが妥当、早急な労使間協議が必要

■ 感染症法に基づき入院勧告をうけた従業員本人を休業させても、労基法26条の休業手当の支払い義務がないことまでは分かっていますが、同居家族に感染者が確認された場合の対応についての判断基準はまだ確立されていないようです。
■ 現状では、社内感染防止のため、罹患していない従業員にまで、企業の判断で、休業を命じる場合は、休業手当を支払うのが妥当だと思います。企業防衛、従業員保護、コスト負担といった複数要件のバランスの上で、労使間協議を通じて、補填賃金水準を含め、判断基準を決めておくべきだと考えます。

投稿日:2009/09/18 09:35 ID:QA-0017522

相談者より

 

投稿日:2009/09/18 09:35 ID:QA-0036845大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード