無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

残業時間積み上げによる休みへの振り替え

当社はフレックス制を導入しておりますが、残業時間が8時間を超えた場合、それを全て別の日にまわし、休みとして利用することはできるのでしょうか?

投稿日:2005/08/05 20:50 ID:QA-0001510

*****さん
愛知県/フードサービス(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

残業時間積み上げによる休みへの振り替え

賃金の支払いは、全額払い、通貨払いが原則であり、厳密に遵守しなくてはなりません。残業についての賃金が休みに化けるということは、これらの原則に抵触してしまいます。

投稿日:2005/08/06 10:20 ID:QA-0001514

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

残業時間積み上げによる休みへの振り替え

一精算期間内にそういった調整をすることにより時間外労働分を相殺できるか、というご質問かと思いますが、確かに単純に代休の設定などにより調整しようとすると、その日は労働義務のない日となって総所定労働時間からも除くことになり、結果として相殺はできないと解釈すべきと思います。
「残業時間が8時間を超えた場合、それを全て別の日にまわし」という考え方ではなく、例えばコアタイムの無いフレックスタイム制で出勤しない自由を認めるような制度であれば、事実上そのような調整も可能と思われますが、出退勤は使用者からの指示ではなく、あくまでも労働者の意思に基づくものでなければなりませんので制度として運用することには無理があるでしょう。
いずれにしましても、単に長時間労働への配慮として休みを与えるという観点でのご検討であれば対策はあると思うのですが、実労働時間数の実績値を減らすことが目的ですとなかなか難しいと思います。

投稿日:2005/08/08 09:58 ID:QA-0001526

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード