無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

外国籍の方を採用するに当たっての注意点

毎回、事例に対する明確なご回答、誠にありがとうございます。また他社事例で当社にも該当するような場合は就業規則等に書き込むようにしております。
約2ヶ月ぶりの相談となりますが、ご教示の程、よろしくお願いいたします。
当社では今回、2009年度新規学卒内定者のうち1名が中国国籍の方となります。現在、彼女は就学ビザで大学院に在籍していますが、内定通知発行に当たり就労ビザを申請しなければなりません。
彼女は小学校5年生時に両親・弟と共に日本に来ましたが、彼女以外は日本生活に馴染めず、彼女が大学2回生時に中国に帰ってしまいました。
彼女の気心を許せる友人は日本人しかいないことから、いずれは日本人として帰化したいとの希望も持っております。
就労ビザ申請に当たり、彼女一人だけでなく、会社としても出来る限りのバックアップを考えていますが、なにぶん初めてのことなので間違わないように対応していきたいと考えております。
会社として先ず準備しなければならないものは、法人登記簿謄本・決算報告書・内定通知書・会社案内・雇用理由書と聞きましたが、その他に準備しなければならないものはないでしょうか?
またハード面だけでなく、ソフト面(例えば彼女と一緒に入国管理局に行く)で考えておかなければならないことはないでしょうか?
初めてのことなので、文章も纏まってないとは思いますが、アドバイス等のご教示よろしくお願い申し上げます。

投稿日:2008/11/27 19:23 ID:QA-0014390

とりさん
大阪府/医薬品(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。

関連する書式・テンプレート
内定通知書

候補者に内定を通知するためのテンプレートです。リスクに備え、法令に反しない限りで内定を取り消す場合の事由を付記しています。

ダウンロード
関連する資料