無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社会保険料の納入告知額と金額が合わない(給与奉行を利用)

いつもお世話になってます。

毎月年金事務所から送られてくる保険料納入告知額と、給与奉行で出せる保険料の資料を照らし合わせると金額が合いません。
そこで質問なのですが、保険料納入告知額に記載の『納付目的年月 ○月分』というのと、『○月分給与』というのは同じ月と考えて良いのでしょうか?

弊社の給料支給は、毎月月末締め翌月15日支給です。
(例 5月1日〜5月31日労働分を6月15日に支給。給与奉行上の表記は6月分給与)

納付目的年月が令和4年5月の場合、
6月15日給料日に控除した社会保険料の金額とみて大丈夫でしょうか?

もし上記で大丈夫な場合、差額がある理由として考えられるのは何でしょうか?

投稿日:2022/06/23 16:35 ID:QA-0116519

keiri13さん
福島県/建設・設備・プラント(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

・大丈夫です。
・理由として考えらるのは、まず、保険料率に誤りはないかを確認してください。
 次に、社会保険料が関係してくる直近の手続きを洗い出してください。
 資格取得、喪失、月額変更、産前産後、育児休業申出による社会保険料免除。
 タイムラグによって年金事務所には反映されていないケースや、
 届出はしたのに、給与計算ソフトは変更していなかったなどが考えられます。

投稿日:2022/06/23 18:18 ID:QA-0116527

相談者より

ご回答ありがとうございます。
上記の場合、年金事務所で反映されておらず引落しが遅れる可能性もあるのでしょうか?

投稿日:2022/06/24 08:14 ID:QA-0116539大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート